今日は母と静岡方面へドライブ。
え?静岡?静岡のどこへ行きたいの?と聞いても、母はウニャウニャ。。。
8時間くらいはハンドル握ることになる。ため息が出る。
年が明けてから母が静岡方面へ行きたがっていたのはわかっていた。
なんとなく理由もわかっていた。
まずは富士山。
母は朝霧高原からの富士山が見たいと言う。


母満足。
それから富士山本宮浅間神社さま。
ここは横を通り過ぎただけで寄ったことないという。




木花之佐夜毘賣命さまのおわすお宮はたおやかだ。




早春の風に早咲きの桜が揺れる。


母満足。
それから一番近い海へ。

田子の浦ってどのあたりだったんだろ?


母は静岡の海を見たかったんだな。
母は車から降りてじっと見つめていた。
事情あって母の父と母は静岡に眠る。
そのお墓へ行きたいと言ってくれれば色々と楽なのに、どうしても墓参りをしたいとは言わない。
お寺の名前を忘れてしまったのもあるらしいけど。
ー田子の浦ゆ うち出でてみれば 真白にそ 不尽の高嶺に 雪は降りけるー
車の運転があるから写真は撮れなかったけど、田子の浦港の上に聳える富士山は絶景だった。