今日も母のリクエストで高速道で買い出し。色々と雑用を終えて高速道で向かったのは東筑摩郡山形村。
その前に途中で昼飯。
以前通りかかって卵を買ってみたら美味しかった、安曇野市の会田共同養鶏組合さんのあいだのたまご安曇野直売店たまごの駅のレストラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5b/4846c3fb38607b1b29e572d2871622b3.jpg)
メニューは全部500円。
たまごかけごはんをお願いした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/37b43e2b389e0c405578e93435a2f3e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3c/9fae3e171c0f887bb4309bf8e2c98537.jpg)
卵食べ放題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/21/f330611c8646612bcf3a152652900146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/1cd4118ae4ab79b299176af771309205.jpg)
目玉焼きとかは自分で調理できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/75/27e0c11dd71d4d8e2b66730cf3730895.jpg)
いかがでしたか?まぁまぁね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f3/6b9d243c9c67e14c80ecd211e868dee1.jpg)
たかが卵かけご飯なれど、卵がすごい!
ω3卵まである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b7/a971049afc5d8f35413e0febcabf73be.jpg)
母は懐かしい味の卵かけご飯!と大喜び。
子供の頃に放し飼いの鶏の生みたて卵で食べた卵かけご飯と同じ味だという。
確かに美味い!
ただ・・・スタッフの接客態度は最悪でした。
もったいない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/59/fbe028b6d439948519b6935bc24620d8.jpg)
山形村のJA松本ハイランド・ファーマーズガーデンやまがたさんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/89/4111531bab8b718e4fe261232fa08c36.jpg)
母は山形村産の長芋と牛蒡が長野県内で一番美味いという。
確かに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/63/a0687d76ade4eaa9654ca817386e18bc.jpg)
母はありがとう!と満足気でなにより。
高速道を下りて信号待ちしていたら、月が出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/41/28a948eac3974a0f1406455de9a55583.jpg)
とっさに撮ったからうまく伝わらないけど、大きなまん丸な月。
夕飯の後片付け終えてゴミを出そうとしたら、勝手口の上に来ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0c/b97e96231822bb95a0f735bece8c5e54.jpg)
今宵はビーバームーン。
こんな満月の夜ならビーバーの巣作りも捗るに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/aac23872768b31dc574bcada252bac92.jpg)