今日のころころこころ

2013・3・29 おばさんの神社&古墳めぐり 東京都・町田市・西谷戸横穴古墳群・椙山神社

本日はめぐる予定はなかった。
体けっこうにお疲れ。26日のがきてる。今週は、空手の稽古に帯審査が予定。26日も車で移動して博物館に寄るだけのつもりだったのが・・・隣の遺跡公園に足を踏み入れた挙句の果てが、桜に魅かれて結局歩いちまった。
が・・・
息子が、母さん!今日はどうすんの?と問いかけてくる。我が家は家族間の情報フリーだから、息子は母親の関心が町田市に来たとわかっているようだった。本日はサッカーコーチバイトで車。あの辺りは遺跡がいっぱい。ならついでに乗っけていくぜ!である。
なんらかの形で彼は彼なりに親孝行したいんだなぁという気持ちが伝わってくる。じゃらばここ!と資料示したら、早速にタブレットで調べて、GO~!!!
目的地は、東京都・町田市・西谷戸横穴古墳群。
春の風が心地よい。

息子の運転。上手くなったな・・・
TBSの緑山スタジオ前の坂道を登ればバイト先のピッチ。更に進んで信号を右折すれば、三輪という住宅地に入る。バブルの頃はけっこうなお値段が付いて高級といわれた地域である。瀟洒で大きな住宅が整然と並ぶ。けど、東急と小田急の間で山の上。バス便は3社入り乱れてるにも関わらず、一時間に2本か3本くらい。下手をすれば小一時間空く時間帯もある。今住んでるのは、どんな方々なんだろう・・・

整然としたした街並みを過ぎると、神中のバスの折り返し場。

そこを過ぎて、女子大?短大?の前を過ぎれば、いきなし斜面に横穴古墳!

今日は玄関横付けだな!と息子満足気。

それにしても・・・全然違う。

無理もないか・・・

公園として整備されてると資料にあったから、入口さがして歩き出す。
どこまで行っても、柵柵柵柵柵に鍵。

うわ!こんなんまであるよ。

と・・・開いてる!

ん?やば!これ私有地。
そうだんだよな。町田市って、こういう感じ多いよな。ゴルフ場と緑地公園クロスしてるところだってあるもんな。
それにしても。この看板なんなのよ???

柵をたどりながら歩いていたら、とうとう霊園に出ちまった。

ま。古墳にお墓はデフォではあるが。更に周囲を歩く。
ほ!
小学校だ。

へ?

ここも遺跡だったのか。
それにしても、どうしてこう柵だらけなんだろう?
と。柵がない。
神社様がおわした。椙山神社様というらしい。

珍しい字を書くな。かなりの由緒がありそうだ。

境内のたたずまい、こんな感じ好きだなぁ。

裏山にもうひとつお社。

登ってみる。

なるほどにたしかであるなぁ。

どんな大君がおられたのかな?

それにしても・・・どこまでどうなってるのか?また歩き出す。

お。もうこんな時間だ。今夜は寝よう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事