このまま梅雨入りするのかと思ったら、今日は大きな白い雲が流れる青空。
長野盆地は暑いくらいだけど、山間部は肌寒い。
関東甲信越の梅雨入りは平年並みになるのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ff/3a710669996a3864fe89f850e0d2b6b6.jpg)
昼間の月と夜の月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/706e0a46471465456fcab375ff58e172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/28/5309c05e66968d9b74a0c5b110694d32.jpg)
同じ月なのだけど、私は昼間の月の方が好きだ。
なんというのかな、地球はひとりぼっちじゃない気がする。
明日は可燃ごみの日だ。
勝手口のドアの前の家の中に並べてある。
実はこの間の可燃ごみの日にカラスにゴミ袋を突かれてしまったのだ。
家の前にゴミ袋出してゴミ袋を運ぶキャリーをとりにいったほんのたったの数十秒の間に!
信じられない気持ちで散らばったゴミを集めながら、でも感心すらしていた。
なんつー素早さ。なんつー手際(嘴際?)の良さ。
そういえば、十メートルくらい向こうでカラスが二羽遊んでいたな。
遊んでいたと思ったけど、何の関心もないよというふりをしながら横目で狙っていやがったな。
そこまで速効で狙われるとなると、前の晩どころか当日の朝だって出しに行く直前まで外になんか出してはおけない。
ったく。
今宵はカラスの補習授業を読んでから寝ようと思ったのだけど。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cb/5b23d1e76653de3de62146db0c366b47.jpg)
行動圏はとことんゴミ基準。
きゃつらは夫婦。
ん・・・
なんか目が冴えて眠れなくなりそう(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e4/1b89f26b39f0e5ed23f8ea1d8babb9fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/de/1a354484265f2fc2d1ccf1170962cd3e.jpg)