見出し画像

今日のころころこころ

2023・11・28 本もCDも掌へ

今日も朝からよく晴れて暑いくらい。

これは何ゴミになるんかな?
ミニコンポ。
この間、CD仕様を再生しようとしたら、このコンポぶっ壊れているじゃん。
で、自分で自分に驚いた。
いつからぶっ壊れているんだかわからないけど、そのいつからかずっと使ってなかったということだ。
CDどのくらい捨てたのかな。
そんなに持ってる方じゃないと思うけど、それでも100枚以上は捨ててると思う。

私はひとさまに見られて1番恥ずかしいのは本棚だと思っている。
自分の脳内を曝け出してる気がするのだ。
CDもそうかもしれない。
口ではくだらないといっていたはずなのに、持ってるCDは歌謡曲ばかりじゃないかこの人。
周囲に合わせていただけで、実はクラシック狂だったんだこの人。
とか、見えてしまうのだ。
父の遺品整理、相性最悪父子だったから、ゴミ捨ての時、のけぞったのは、大量のエロビデオ。
押入れの天袋に積み上げあったの暗くて気がつかずに崩れてきて、エロビデオまみれになって呆然とした。
昭和のそういうの売れるわよ!とアドバイスしてくれた方がいたけど、売った後が恐ろしそうで市のごみ焼却場へ。
でも、もし父が今を生きていたら、エロビデオ集めはどんなかたちになっていたんだろ?
家族に知られることもなくPCあるいはスマホの中で密かに蓄積され、普通に死んだのであれば、死後も誰にも知られることなく初期化の彼方へと消えていく。
これからは、リアルな衣食住以外は掌の中の液晶にあるようになっていくのかな。
いや、人によってはもうなってるかも。
時代がどう流れていこうと、承認欲求や自己実現欲求から人が解放されることはなさそうだ。 
欲望は大量のゴミを積み上げルのでは無く掌サイズの液晶におさまる。
世の中究極の個へと進んでいくのかも。。。





コメント一覧

kinntilyann
彩女さま
こんにちはでございます(⁠^⁠^⁠)/

そういうものですよ。
それがどう転ぶのかはわからないけど。
以前はパソコンでわからないことがあったら若者に聞けば良かったのだけど、今の若者は仕事でしかパソコンいじらないから無理。なんか液晶に触っでさえいればコト足りるって感じ。
車は、私が免許とった頃はオートマ限定免許もありましたが、その頃事故おこすのはたいていオートマ限定の人でした。
これからは、退化していくのかもしれないし、機械が受け持ってくれて出来た時間を思索に回すようになるのかもしれないし。
わからん。

冬眠はよいのですが、ちゃんと春になった起きてくるのだぞ!!!
otikomi
車が2サイクル18気筒だった、頃。ギアは5速で当たり前で。
音楽は8トラでした。カセットになったとき、機材そのものも取り替えなくちゃだめで、
けっこう高額だった記憶が。でも、すごく小さくなった。高級感も半端なかった。
さらにCDに進化して。音質も良くなったし、曲数も増えて。
車がオートマになって、ナビも当たり前になって。
USBも、昔128メガで万がねしたものが、256ギガでも数千円。
どんどん進むもんだから、追いつけない。。。。
スマホで、うんぬん、言ってるけど、もう、いいかな、って思ったり。
いっそ、オートマ止めて、電気のない山に隠遁しようかと思ったら
熊やイノシシが、どんちゃか出て来てて。
最近山に神社の祭典で出向いたら、狸にお出迎えされた。
冬眠、したくなりました。
kinntilyann
三代目さま
良いお天気ですね(⁠^⁠^⁠)/

車は、そうだ、そうでした。
確かに今はスマホだわ。

バイクは、そりゃ、音漏れしたらヤバイおにいさんになっちまうわ(⁠^⁠^⁠:⁠

スマホで全部コト足りるつーのも、便利だし無駄が少なくなるとは思うのだけど、なんかあったらって思うと怖い気もします。
なんでもかんで積み上げるから重く煩雑になるし。
太陽フレアとかどうしようもないじゃないですか。

ま。

良い午後でありますように(⁠^⁠^⁠)/
ver650_
こんにちは~
クルマもしかり・・
ガチャコンっとカセット差し込んでた遠い記憶
CDチェンジャーなんてもんもありました・・・
今ではスマホ連動でアタシは息子に入れてもらったUSBを差し込んで延々同じサイクル・・
最近は諦めて無音で乗ってますよ・・汗💧
ちなみにバイクはむかしからエンジンと風の音のみで走ってます
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事