見出し画像

今日のころころこころ

2019・5・17 鈴木康広×原美術館「日本列島の方位磁針」

横須賀美術館「縮小/拡大する美術 センス オブ スケ↔ル」展でみた鈴木康広作品の「日本列島の方位磁針」。


帰りにミュージアムショップへ寄ったら売っていた!
鈴木康広×原美術館「日本列島の方位磁針」。
コップに水を入れてそっと浮かべるだけ。

でも、観察するにはカップのほうがいいかな。


ん・・・
なんとなく私は自分がどこに居ようとこういう向きの日本列島に住んでいたと思っていた。
でも実際にはこんなふうだったということね。
北はあっちとわかっていても北海道があっちと思って暮らしてはいなかったなぁ。
方向音痴ってこういうこというのかな(^^;
今日の空は夏みたい。



コメント一覧

kinntilyann
ひろたんこんばんは〜(^^)/
なんかね(^^;類かな(^^;みんな方向音痴かも(^^;(^^;
これは面白かったよ(^^)v
今度トランクに入れて行ってためしてみるのだ(^^)v
kinntilyann
さおぺんちゃんこんばんは〜(^^)/

ねえ(^^;
北海道ってほんとに北なのかな???
なんか横浜からだと、北へ行けば新潟な気がするんだけど???
北海道って東北の先だから東な気がするんだけど???
なかなか理解できないよお(^^;(^^;
これから家に帰ったら地図帳とにらめっこしてみるのだ!!!
ひろたん
こんばんにゃ
あ、方向音痴なら、
ひろたん、かなりすごいです
あはは
引っ越したら、お家はどこぢゃになる
スマホでナビ?、あ、無理かも
ギャハハ
この日本地図みたいなの
いいね
なんか、ワクワクしました(^^)
hayane-hayaoki
おもしろーい!
確かに国道1号線の関係か、西は大阪、東は東京という感覚で生活してましたが、北は北海道と思ったことなかったなぁ。アートや科学は、日常の中のさり気ない気付きを与えてくれますね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事