今日のころころこころ

2017・7・8 紅葉橋を渡れば紅葉坂。坂を登れば前川國男設計の神奈川県立図書館・音楽堂。

かつて存在した桜川。架かっていた橋は全部廃止されたわけではなく水のかわりに車が流れるようになっても架かる紅葉橋。



なんでこの橋だけ残ったのかなぁ?と思っていたのだが、他は平らから平らへなのだが、この場所は平らから急坂なのである。
橋が無ければ、はたして上れるんかなぁ?の急坂になる(^^;

この急坂は紅葉坂。上れば神奈川県立青少年センター。







ここは神奈川奉行所があった。神奈川奉行所は横浜開港に備えて1859年(安政6年)に設置され、横浜黎明期の行政事務を担っていた。

青少年センターの奥には、神奈川県立図書館・音楽堂。



音楽堂。



1954年(昭和29年)に戦後日本で初めての公共音楽ホールとして誕生した木材を多く使用した木のホール。その音質は当時は東洋一の響といわれた。
設計は、前川國男。
前川國男(1905~86)。新潟県生まれ。東京帝国大学工学部建築学科卒業。フランスにてル・コルビュジエ事務所に勤務。帰国後はレーモンド建築設計事務所に勤務。その後前川國男建設設計事務所を設立。主な作品は「木村産業研究所」「神奈川県立図書館・音楽堂」「東京文化会館」などなど。
ル・コルビュジエ!アントニン・レーモンド!!というだけで、なんだかおお!!!という感じな能天気な私である(^^;
ル・コルビュジエといえば、新しい建築の5要点(ピロティ・屋上庭園・自由な平面・水平な連窓・自由なファサード)。
今では当たり前なことでも、当時は概念がひっくり返る斬新なことだったりなんかする。
建築もしかり。
石でできた重厚で窓が少ない建物から開放感あふれる軽やかな建物へと。
この音楽堂素敵(^^♪









今は使用できないが、音楽堂と図書館は渡り廊下でつながっている。



図書館は、当初からそういうコンセプトだったのか不明であるが、こんもりと森の中。



これでもカラスの繁殖期対策で伐採したらしいけど、全体像はつかめないけど、素敵(^^♪





こちらは新館。

それにしても・・・
なんだかこの桜川沿いは昭和29年昭和29年と昭和29年が並ぶなぁ?なんでだろ??
昭和29年ってなにがあったのかなぁ?と調べてみたけど、もちろん色々あったけど、特に突出してなにかあったという感じでもない?
あれ?もしかして?そうだ!サンフランシスコ平和条約なのだ!
第二次世界大戦が終わったのは昭和20年8月15日。終戦記念日である。が、本当の意味で終わったのは昭和27年4月28日だったんだ!敗戦国であった日本は連合国の占領下にあり、サンフランシスコ平和条約発効で主権を取り戻して国として再出発したのであった!
神奈川県立図書館・音楽堂を考案したのは当時の内山岩太郎神奈川県知事という。内山知事は官選により知事就任。公選で知事を選ぶにあたり辞職して立候補・当選。神奈川県最初の公選知事としてその後5期に渡り知事を務めた。戦前外交官であった氏は海外事情に精通し文化にも造詣が深かったようだ。
主権を取り戻して2年。それで昭和29年なのか。
この明るく親しみやすい開放感あふれる建物はそういう背景があってのことだったんだなぁ。。
ただの箱物ではなく喜びと希望がいっぱい詰まった箱だったんだなぁ。。。


コメント一覧

うさぎ
U1さま(^^♪
あのエリアの4建物はすべて前川國男設計です。
こういってはいけないのかもしれないけど、ほんとに、コルビュジエですね!
もちろんコンペを勝ち抜かねばならぬのですが、前川作品が選ばれたということは、コルビュジエを試してみたいという時代の要請があったということなんでしょうか。
明るく開放的で自由自在な空間への憧れという。。
その後の後輩たちはだんだんと日本的要素が加わってくるのは面白いですね!
今日もダムカレーいきますか!(^^)!
U1
おはようございます。
神奈川県立青少年センターの外観はコルビュジエ
そのもの、という印象ですね。
前川作品をじっくり見たいです。
うさぎ
tonnkoさま(^^)
宇宙桜はもうありましたか?
なかなか大きくならない気がするなぁ(^^;
やっぱり地球は重い(゜゜;)
県立図書館も音楽堂も素敵な建物ですよね(^^)
あそこあたりから日本の戦後の建築が始まったのかなぁと思うと、あの本郷台駅近くのアレなんぞはどーなんであろうか( ̄▽ ̄;)な感じですよね_(^^;)ゞ
湘南台駅近くのアレも( ̄▽ ̄;)
tonnko
青少年センターへは、娘たちが小学校低学年の頃から度々行っていました。
建物のことには無関心で、触れる理科系の物に、夢中だったようです。
プラネタリゥムにも、子ども達は行っていました。
系統立てての写真、有難いです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「モダニズム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事