今日は稽古へ。
道場を出たら雨が降り出していた。
冷たくない雨。ほんの少し蒸す感じ。

今宵はなんかシュワシュワしたのが飲みたくなった。
ペリエは飲んじゃったしなと冷蔵庫を見たら、サイダーがあった。
坪井さんの横浜オリツルサイダー。
市電バージョン。

日本国清涼飲料水事始めは横浜。
1868年に英国人のノースレー氏がジンジャーエールやレモネードの製造を始めたそうな。
セミノールの皮をむいて、サイダーの蓋をキュッとひねる。

無数の泡がシュワシュワと。
ひと口目が美味い!
でも泡の勢いはあっという間に無くなる。

ただの砂糖水になってしまって、おばさんはやっぱり全部は飲めないなぁ。

タルホをてきとー広げる。
平凡社スタンダードブックス・稲垣足穂・飛行機の黄昏。

タルホワールドがサイダーの泡みたいにシュワシュワと。



ーあそこには夢が棲んでるねー
あそこってどこだったのかな。
あそこの夢も砂糖水になっちまってたりなんかして。。
さてと。いい加減にしないと。
夢とは程遠いけど、明後日を信じる明日は明日だ。
