今日は長野から家へ。
いつものように東京駅での乗り換えついでに皇居東御苑へおばさんぽ。今日は昼飯も弁当を買って皇居東御苑。
私が出た時の長野盆地は雨だった。丸の内の雲行きも怪しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8d/d0b7a2bd936bf8115191aa34c7c92ff4.jpg)
アーバン三椏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/09/64f953b4190dae677cb8e7ff80cd3d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1e/ae4511facf17cca1f1d9416b0638cb54.jpg)
大手門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/b7425c08f40d67b84b2529034530bcbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0d/b4aa5ca8349e2f995f01f5ef5cb2dc59.jpg)
そこかしこで椿がほろほろと落ちる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6c/58e1ffbe91acf7219f19aa3e03156c41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c8/0b20a21a5ea96dc516092ede1a684bfa.jpg)
梅林坂の梅満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/58/2330c80baa46f056cdafcc4b8a8bd40a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/eb/a82613d66af10f8f7c5743815e2f64e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/37/06967e51ad4b1be87a80a784b49204df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/c7d8b02e3af25ce541fb722b65df9a27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/11/e8181d63446574efa5226fb773147eb4.jpg)
早咲きの桜はそろそろ終わる。
河津桜は葉っぱの方が目立ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/05/a262fbcbce2d0a10ae363d3fe665ad98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/ea91a073dc845dcfb3ff1a6c293da38c.jpg)
琉球寒緋桜も色褪せてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8b/69e243212d6b00d37a1860ca480423d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7d/8ed085212a8e8a84704ee532fdb29488.jpg)
寒緋桜も色褪せてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/de/dcb68b3c98697b245938c4aac87f1fcc.jpg)
椿寒桜満開。
外人さんたちに大人気だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b2/e8606d6c2ddb02c0147b4a6a1236bf03.jpg)
16目代藤右衛門氏は曇り空の桜が一番美しいと言う。
青空と相性がよろしいのは栽培品種クローンの染井吉野だけらしい。
写真ではうまく伝わらないけど、確かに椿寒桜は曇り空の方が映える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/0ba90b77fdad33c3989158e04076bb68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/a735c18a8053274b3e498d253871f12b.jpg)
タチバナの実がたわわに実っていたけど、さっそく食べてるのがいるのがいるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/eb5d244c16bb00747f07dfd5a07eaebc.jpg)
あ・・・
シデコブシが咲き始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/d1548baf7973b1b3b5a8c01e8d81f699.jpg)
黄金色が広がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c1/7a5b676685b90cca26bd2cbcf590f2fc.jpg)
シナマンサクとサンシュユ満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/72/44c2124b66a9cd6bd0454687889a9aea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/beb80460ed94eeb22a8e3990c9b5fbba.jpg)
三寒四温なれど花暦は確実に春へ。