気温は予報ほど高くなかった気もするけど、まとわりつくような湿っぽい風が吹く。体力を奪われるよな。
稽古で足負傷。
でも歩いて帰れるんだから、ま、亀裂くらいかな。
上弦の月が浮かんでる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/c6a473b7c3ab8fcb226ea23a5eb4c6c7.jpg)
6月の菓子はやっぱり水無月。
今宵は笹屋伊織さんの水無月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/69/836c0a7a2af8504ede9c55f9e1bcb006.jpg)
笹屋伊織さんの水無月は、大きくて小豆がたっぷりのった豪快な水無月。
おまけに吉田神社さまのお祓いがしてあるのだ。
お茶は冷蔵庫で水出ししておいた冷たい煎茶。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/e4b161a21bffe736a01bb09edb2fb741.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/e4b161a21bffe736a01bb09edb2fb741.jpg)
ふう。
おいしゅうございました。
吉田神社さまのお祓いパワーと相まって身体に力がよみがえってくるようだ。
水無月には水無月だ。
夏越の大祓は稽古だったのだけど休講になった。
お便り来てた。
茅の輪くぐりに行こうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/d4735b9be38f2a64b87d0de5bc8c27fa.jpg)