見出し画像

今日のころころこころ

2020・5・19 横浜市青葉区・荏子田太陽公園のバラは満開

一日小雨が降ったり止んだり。
買い出しついでに荏子田太陽公園に寄ってみた。

この公園の愛護会が市の助成金と寄付金で完成させた地域の拠点であり訪れる人たちが休憩やトイレを借りることのできるローズハウスは臨時休館中。
当分の間という曖昧な表現の張り紙ばかりの中で緊急事態宣言解除までときっぱりとした告知だ。
この公園は街区公園なんだけど地元住民の方々の丹精込めた手作りバラ園があり春に秋にバラが美しい。




ひとつひとつのバラに花名と植えた方々のお名前が記されている。






バラの季節とはいえ閉鎖されている場所が多い中で通常通りの開園はほんとうに嬉しい。





このバラの下でお茶でも飲みたいところだけど、今年はこうして眺めることができただけでも幸運だ。
感謝。


コメント一覧

kinntilyann
さおぺんちゃんおはよう〜ございます(^^)/
よい風情でした。
バラの写真は快晴だからっていいもんじゃないんですよ!
と、去年タカナシのバラ園で教えてもらいました。
コンデジは晴れじゃなきゃと思い込んでいたけど、時と場合と被写体によるものなんだなぁなるほどと思いました。
でも今年はそんな初対面の人との会話なんてあり得ないです。
昨日のバラ園もお二人ほどすれ違ったのですが、お一人とは軽い会釈だけで、もうお一人に至ってはたまたま前を通り過ぎようとしただけなのになんか逃げ出してました(^^;
ひとりよがりがひとりあるきするようになるのかな?
さおぺんちゃんにとって今日も良い一日でありますように(^^)/
hayane-hayaoki
雨で溢れてますが、よい風情ですね。
またこれも自然の姿ですよね。
今の現状も。
kinntilyann
tkgmztさまこんばんは〜でございます(^^)/
そうでしたか!
どなたのブログだろ?
私も見たかったなぁ。
もうそろそろ終わりですが地域の方々の丹精がこのバラたちの一番の栄養かも(^^)v
tkgmzt2902
他の方のブログでこのばら園をみました。それぞれに視点が若干違って、沢山の写真が見られました。
こんなに美しいところなのに、コロナはしぶとく生き残って、早く日常が戻るといいですね。お互いに!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事