今日のころころこころ

2013・8・10 おばさんの・・・暑いぜ!

暑いなんてもんではない。朝からエアコン全開。
スマホに日経の号外が入った。
『高知・四万十市で40・7度 国内6年ぶりに40度超え』・・・日経が号外配信するレベルかよ・・・絶句。
その後、甲府も追い上げて・・・って、もう、なんなの・・・

本日の問題は、きんとゆきであった。亭主殿も息子も留守。私もバイトに行かねばならぬ。
犬猫ならエアコンつけっぱの選択もありだが、キンカチョウに関しては高い分には大丈夫そうだしなぁ・・・
迷ったが、エアコン止めて窓全開を選択。
帰宅。22時というに気温はゆうに30度越えてる。電気を付けてエアコン入れて巣を覗き込んだら、よかった!蒸し鳥になってなかった!
それにしても、たいしたもんだ。温度計の最高値は、36度だった。でも、暑いは暑かったんだろうな。エアコン効いてきたら元気に飛び出してきちまった。

無事でなにより。

って・・・何がペットだよ・・・
土方、って放送禁止用語なんかな?その、建設作業員の方々って、あの方々って、超人なんじゃないか?
おなじフロアに事務所構えてる大末さんもそうだし、バイト先の斜めお向かいのビル解体現場もそうだし、バイト先の休憩室を借りてるマンションのお隣の建設現場もそうだし・・・しかも、あの服装でメットまでかぶってるんだよ!要は、どうして?通常業務が遂行できてるの??????

はぁ・・・・・
ん?
妙法寺様考は・・・明日にしよう。
エアコン全開で、おやすみなさい。
きんとゆきも、いい加減に寝なさい!鳥だろ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事