今日のころころこころ

2018・2・13 茶の葉の柿チョコと桜茶 初月給

知人のところにお手伝いの日。
週に一度のほんの数時間。たいした金額ではないから手渡しでいいよと言っていたのだけど、口座振り込みにしたいと言う。振込先をお願いしますと言われていたから、銀行口座を書いて持っていった。
はい!お給料です!と明細書を私に渡しながらとニコニコ。もう振り込んだから!とニコニコ。
パソコンで振り込んだんだ!そう!とニコニコ。
あ!と気が付いた。
初月給って、貰う方の言葉だとばかり思い込んでいたけど、支給する方にも初月給ってあったんだ!(^^)!
知人にしてみたら、たとえ週一日数時間の臨時でも会社を興して初めての従業員が私だったんだ。
社長として初めて従業員に給料を支給することができたんだ。
ありがたくいただきましたm(_ _)m
ちゃんとお給料もらったよってみんなにも報告しておくね(^^♪とオフィスを出た。
なんだかとってもとっても嬉しかったなぁ(^^♪今までもらったお給料の中で一番少なくて一番嬉しかった(^^♪

帰路に、茶の葉たまプラーザテラス店さんに寄り道。

この季節だけの柿チョコを買ってきた。

今宵の食後は柿チョコと桜茶で一服(^^♪

コメント一覧

うさぎ
ひろたんおはよーなのです(^^)/
私が繊細とかではなくてね(^^;
社長一人従業員一人の会社なんて初めてでさ。しかも知人だしね。
間近で見ていて、初めて気がついたの。
あー今は大企業といわれる会社でも創業当時はこんな感じだったんかなーって(^^)
これから、色々と会社としての体裁を整えていくんだなーって(^^)
そうじゃなきゃどっか潰れているよね。
知人は手堅いタイプだから今後どのくらい大きくなっていくかはわからないけど、頑張れ!!!なのだ(^^)/
それにしても柿のピューレ(#^.^#)
なにができるか楽しみなカリスマシェフ(#^.^#)
ひろたん
おはようなのです
いつも繊細な、うさぎさん
素敵だなぁ
まず
相手の気持ち、考えたりする
スゲーな〜、偉いな〜

あ、あんぽ柿いっぱい貰った
さて、どうしたもんだか
フードプロセッサー使って、
それから
ピューレを冷凍かなぁ
うさぎ
八丁堀さまこんばんはー(^^)/
そうですね(^^)
私の方は交通費だけのつもりだったので、思いがけないお小遣いでした(^^)
いろんな情けない経営者ばかりに見える世の中なんですが、きっと、創業当初はみんなこんな感じだったのかなぁと嬉しくなっちゃいました(^^)
茶の葉さんは、銀座とたまプラーザの2店舗です。ネット通販で売ってるかもしれません。
不思議な美味しさです(^^)/
八丁堀
こんばんは。

業績が順調に行って、従業員に給料を支給する事が出来たのもそうだし、お互いに初めてですから尚更嬉しいですよね。おめでとうございます♪

柿チョコ、初めて見ました。
市田柿にチョコレートを塗した様なものでしょうか?
季節限定の商品でしょうけど、機会があったら、
食べてみたいです♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事