見出し画像

今日のころころこころ

2020・4・24 長野市高田の奄美屋のカステラパン

今日の私担当の農作業は午前小一時間ほどで終了。
さて昼飯。
昨夜作った桜の炊き込みご飯を母はたいそうに気に入って、残りを自分でおにぎりにしていた。母はこれと朝のおかずの残りでいいと言う。
じゃあ私は奄美屋さんの食パンとスープにしよう。
奄美屋さんは母に教えてもらったパン屋さん。店の構えはふるびているけど美味い!
食パンはもちろん、調理パンは種類豊富な上に安くてボリュームあってこれまた美味い!
カステラパンが名物のようだ。
カステラパンってなんだろ?と買ってきてあったのを食後の甘味代りに食べることにした。

長野のソウルフードに牛乳パンという菓子パンがある。
なんというか、ふわふわのパンの間に白いクリーム(生クリームではない。常温保存。)をはさんだパン。
その牛乳パンに更にジャムをはさんだ感じだ。
ん!なかなかに美味い!
甘さひかえめで軽くて、お腹が空いていたらなんか全部食べちゃいそうだ(^^;
ん?なんか曇ってきたかな?
午前中は快晴だったのに。

コメント一覧

kinntilyann
さおぺんちゃんこんばんは〜(^^)/
牛乳パンご存知だったのね!!!
私は豊野の小林製菓さんというとこのしか見たことなかったのだけど、母に聞いたら色んなメーカーさんあるみたい。
母は牛乳パンあまり好きではなかったようで、奄美屋さんのカステラパンも最初は食べるつもりなかったみたいだったけど、一口食べてみて美味い!とパクパク。
ひとりであれを食べ始めたらほんとにひとりで全部食べてしまいそうで恐ろしい(^^;(^^;
hayane-hayaoki
長野の牛乳パンなつかしー。
大きく四角いパンに、ミルクっぽいクリームをサンド。素朴な美味しさで大きいのについ全食べしちゃうんですよね。
その、カステラパンも一度に食べちゃう自信があります!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事