見出し画像

今日のころころこころ

2021・6・15 おやきで夕飯

昨日梅雨入りしたというのに、今日はもう梅雨明けしたような真夏の空だった。
白い雲がもくもくと。

ようやく母関係以外の案件が落着。
遅い昼飯を食べてから、西宮神社さまへ。
長野でおよべっさんと呼ばれるえびすの神さま。たぶん、えびすさん→えべっさん→およべっさんな感じかもしれない。
毎年11月20日は西宮神社例大祭。通称・えびす講。
明治32年に始まったえびす講の花火が冬の花火大会として有名。
奉納される神楽は国の重要無形文化財。
かつては正月にむけての冬物大売り出し日でもあった。
善光寺平で仕事運と商売繁盛の神さまといったらやはりこちら。
目途がついたご挨拶。

昼飯と夕飯の間くらいの昼飯だったから夕飯はあまり食べたくない。
南屋製菓店さんのおやきにした。丸ナスのおやきと野蒜のおやき。ついでに水無月も。
このおやきっていうソウルフードは、特にこんな時には本当に便利だ。
理屈をいえば栄養価が高く低カロリーということになるんだろうけど、調理方法は時代によって変化してきたけど、縄文時代から今にいたるまで食べ続けられていることに納得してしまう。
さて。
窓から吹き込む風が冷たくなってきた。
ゆっくりと風呂に入ろう。
今夜はぐっすりと眠れそうだ。

コメント一覧

kinntilyann
kさま
こんにちはでございます(^^)/
色々と滞ってはおりますが、無借金で助かりました(^^:
常日頃なんの信心もないのですが、孤独な運まかせみたいなのは、やはりそんな気持ちになりまする。
おやきは、やはり全国の美味いものと同じで、催事で出てくるのより、現地!
遊びに来ますか(^^)b
今、北陸新幹線です。
長野は晴れてましたが、高崎は曇りな感じです。
良い午後でありますように(^^)/
k_
おはようございます。
空!まっさお!
滞りなく済んだことへのお礼参りですねー♪
高菜のお焼きいつか食べたいですが?
今朝の空はいかがでしょう。
気をつけてお帰り下さいね😃
kinntilyann
京都にいさま
こんばんはでごさいます(^^)/
暑かったです!!!
ずくだせブログでモクモク雲を拝見して、やっぱりにいさまもあの雲撮った!
あれって入道雲とかいうんですよね。
おやきに黒砂糖ですか?!
塊を包んだのかな?
バリエーション無尽蔵!
囲炉裏で焼くのは、灰に入れるかな?
たぶん、私の父と母もそれは食べたことないと思います。
善光寺平は蒸すと思います。茹でると聞いたのは東山(上高井郡とか下高井郡とかのあたりのことみたい。中条村とかは西山と言うらしいです)方面でした。
おやきの発祥は縄文時代のその西山という説が有力です。
善光寺平の代表的おやきは、やはり丸茄子ではないかな?
丸茄子はおやきのために存在するとすら言い切る人もいるくらい。
輪切りにして間に油味噌をはさんで生地で包んで赤紫蘇の葉っぱではさんで蒸す。
初めて食べた時のインパクトは忘れられません。美味かった(^^)b
あ。
私は和菓子党なのですが、餡このおやきは苦手なのでよくみてないのですが、南屋製菓店さんに砂糖のおやきっていうのあったようななかったような。
一度行ってみてください。
三輪田です。
おやすみなさい(^^)/
kyoto2014
うさぎさん 今晩は!
暑い1日でしたね!
今日、私も散歩に出かけたんですが、空の様子を見て「これが梅雨空?」と疑ってしまいました。
おやき、私の好きなものは「黒砂糖」を入れて焼いたもの。昔、中条村の親戚の家で、おばちゃんが囲炉裏で焼いてくれました。それ以来、黒砂糖のおやきは見たことがありません。長野の人にとっては、おやきに対するいろいろな思い出があるんではないでしょうか。
用事が一つ一つ解決しているようですね!
明日は横浜にお帰りとか。気温も下がって来ましたので、今日はぐっすりお休みください!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事