昨日の朝いつものようにコーヒー豆を挽こうとしたら電動ミルが動かなかった。
ジタバタと色々といじくり回していたら、本体とコードの繋ぎ目が断線してとわかった。
かなり長く使ってるし、ま、買い替えだ。
ものすごく寒かったけど快晴だったから出たついでにあちこちうろうろして、最後に最寄り駅前のエディオンさんに寄った。
コーヒー関連家電はズラリと並んでいたけど、電動コーヒーミルはひとつだけで、想定内価格だったから迷うことなくさっさと会計。
帰宅して取り出して箱は紙ゴミ箱に入れて、さて、コーヒー。
と…
おや?この部分。
今回断線した部分を補強してる。
やっぱりこの部分が一番弱いんだ。
こんなたかだか電動ミルでも研究してるんだな。
と感心しながら眺めていたら、あら?メーカー違うじゃん。
断線した方は、カリタ。
新しく買ってきて感心した方は、メリタ。
若い頃は凝りに凝りまくって喫茶○○○(私の名前)とまで呼ばれたこともあったけど、今は、豆はそれなりにこだわるけど、方法はペーパーフィルターとドリッパーでお手軽にしてる。
カリタでもメリタでもドリッパーとペーパーフィルターさえ合えばどうでもよかったのだけど。
カリタは日本のメーカーさん。
メリタはドイツのメーカーさん。
ん…
なんか、ん…
今日も快晴。
蒸し器も色々と持っているのだけど、いつの間にか中華せいろ一択になっていた。
ステンレスの蒸し器より和せいろ。和せいろより中華せいろ。
蓋の機能かな?
なんか、日本の技術はすごいすごいとワッショイされてるうちに、なんか、忘れてしまったことがあったのかもしれないな…