四回目の圧迫骨折リハビリ入院中の母はそろそろ退院。
家に帰って来て、支援を受けたりデイサービスを利用したりして暮らす前提で準備を進めていたら、ケアマネさんからの電話。
母が施設に入りたいと希望してるという。
施設たって色々とある。
母の身体の状態やらなんやらからだと、サービス付き高齢者向け住宅がいいんじゃないの?ということで、今日見学に行ってお話しをうかがってきた。
サービス付き高齢者住宅って要は生活支援サービス付きの賃貸集合住宅。母が一番懸念してる食事も希望すれば三食365日頼めるし、自宅の矮小版だから自由だしボケ防止にもなるし、自宅より安心感がある。
賃貸住宅に入居するのだから初期費用がかかるし返金はできないから、「おためし入居」があるという。だったら試しに入ってみて気に入らないなら他を探せばいい。
でも母はどう思うかな?
そんなんなら家で暮らすのと同じじゃないか。だったら家でいいわ。と言うんじゃないか?面会してみたらやっぱりそう言った。
じゃ家で。
というと、やたらからんでくる。
気に入った施設があるなら家に帰るより施設に入りたいみたい。
だんだんと話は堂々巡りになってきていい加減疲れたころにようやく母の入りたい施設がわかった。
なんとこのままこの病院のこの部屋にいたいというのだった!
絶句。
バランスのとれた三食の上げ膳据え膳。空調完備。掃除も洗濯もしなくていい。病衣のまま一日中過ごせるから楽。娯楽はラジオだけあればいい。親しかった友達や親族は皆☆になっちゃってるから手紙も電話もどうでもいい。行楽に行くよりベッドで横になってる方がいい。リハビリで運動はしてる。医者と看護師が二十四時間いる。
と、いうことらしい。
病院にいつまでもいるわけにはいかないでしょということは母もわかっている。る?
え?まさかわかっていない??
どうも病院の費用を払えなくなって出なければならないと思っているようなのだ。
払えるならずっとここにいると言い張る。
これってもしかしてボケ始めてる?
仕切り直し。
病院を出てケアマネさんに連絡。
病院のような施設なんてあるんですか?
老健ですかね。。
はぁ。。。
ケアマネさんがまかせてください!と言ってくれたから、もうおまかせ。こういうのはそうした方がうまくいくことが多い。
家に帰って灯りをつけたら、外にシロの後ろ姿。無視してみたけど、動かない。
鰹節パック無かったからリンスを買うついでに買ってきた。
ユキオおじさんちの飼い猫なのに飼い主に似ずに不愛想で不細工。でも母の慰めにならんとも限らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/d9d8017728e05f976a455679fb9eb21b.jpg)
母の部屋のゴミ出しをしていたら、可愛いバスケットが出てきた。かなりの年代物だ。もしかして母の若い頃の愛用品かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c1/1c92f4a1acf0edefc4f46b452afa1d0d.jpg)
開けてみたら、空っぽ。
母はどんな夢を詰め込んでどこにピクニックに行っていたんだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a2/3b1d3333bbb2b37317c130b158b37e40.jpg)