見出し画像

今日のころころこころ

2020・9・6 ナラ枯れ被害な気がする近所の公園

なんとなく台風を気にしながらの今日。

私の住む地域周辺は、時折細かい雨が激しくザザッと降ってはあっという間に晴れるの繰り返し。
でもなんだか気温は少し低めのような気がするのは気のせいか。

近所の公園を通り抜けようとして、やっぱり気になる枯れた木。

一本ならまだしも何本も枯れているのだ。

これってもしかしてナラ枯れ?
ナラ枯れってカシナガが媒介するナラ菌によってブナ科の広葉樹が7月~9月に集団的に枯れる被害。

根元にフラスらしきものもあるにはある感じ。

神奈川県では2017年に初めて確認されたという。森林が絶滅することはないというけど、大丈夫なのかな?
市の公園だから県ではなく市に通報した方がいいのかな?
でも市だってたぶんわかっているよな。

なんだろ?
シイとかカシとかナラの木々が枯れるのを見るととても困った気持ちになる。
これって採集で生きていた時代の記憶がどこかにあったりなんかして?
今宵は海神通過地域の方々は眠れない夜を過ごされるのだ。
縄文人はどんな風に台風に耐えたんだろ?
どうかご無事でと祈るしかないのだけど、祈る。






コメント一覧

kinntilyann
あられさまこんにちは〜でございます(^^)/
そちらも!
気温と関係あるのかな?
まさかこうやって枯れていって照葉樹林が消滅していって縄文を圧迫した???
どこまで立派な広がるのかな。
arare_002
うちの近所の公園も軒並みナラ枯れが発生しています。幹をラップ巻きにされた木もあちこちに。ナラ枯れの木はきのこやカブトムシやクワガタの好物なので、軽症で治ることを願うのみ。カイノナガキクイムシは成体でも5ミリしかないし、駆除は難しそうです。散歩中に枯れた木をあちこちで見ると気持ち的に萎えてしまいます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事