爽やかな秋みたいな風が吹くのはほんの少しの時間。
雲が多いのにあっという間に暑くなる長野盆地。

昨日の長野盆地は曇っていて、夜になっても雲が多かった。
満月は、雲の切れ間からほんのちょこっとぼんやり見えただけだった。
それでも涼しければ良いのだけど、蒸し暑いわ月は見えないわで。。
今朝の果物はリンゴとモモ。飯綱町のさんちゃんで買ってきた黄王と黄金桃。
黄金桃は私が一番好きな桃。

飯綱町の旧牟礼村のモモは抜群に美味いのだけど、今年は更に一段と美味い。
身体がとろけてしまいそう。

ただ、暑いせいか、熟すのが早くて糖度も高い。
すぐに傷む。さっきとっていま店に並べたばかり、が、翌日にはもう傷み始める。
例年だとブドウ同様に自宅に送ってもらうのだけど、今年は無事につく気がしない。
私は今年の飯綱町のモモは長野滞在中だけのお楽しみとしよう。

かといってモモのためにいつまでもいるわけにもいかないから、今日は家へ。

そして、今日は、新幹線に乗るまでに、長野盆地の嫌なところばかりに遭遇してしまった。
果物も野菜も米も味噌も美味い。
ほんとに風光明媚だと思うことも多い。
けど…
ま。
そんな桃源郷はどこにも無いか。
黄金桃の甘露と、かがやきの隣りに座ったビジネスマン氏がバリッとカッコいい♡だけでもラッキーなのだよ。