
2013・6・20 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選 秦野市・白山神社のスギ
雨だ。夜風が寒いくらい。 空手の稽古。 かながわ名木100選・秦野市白山神社のスギ。 上大井の三嶋神社のムクノキを後に・・・気温はさほどではないが湿度にめげた。 お!神社の目の...

2013・6・19 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選 足柄上郡・上大井の三嶋神社のムクノキ
本日は、雨が降る降る詐欺であった。 雨靴履いてバイトに行って恥かいた。たはっ。 かながわ...

2013・6・18 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選 足柄上郡大井町・東福院のイチョウ
むむむ蒸す。 今日は少しでも山に近いところにしよう。 かながわ名木100選。足柄上郡大井...

2013・6・16 おばさんのお気に入り・超神ネイガーさん
本日も、微妙に蒸す。 また、目の下おぞましい。このシワ・・・ ま。自分の顔は自分では見え...

2013・6・14 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選 横浜市・嶋崎金子稲荷社のタブノキ
暑い夏の気配が来てる。 エアコンの掃除。 熱中のあまりに買い出しの段取り忘れていた。そうだ。今日は午後息子が車使う日だった。 どうせ出かけるなら、ついでの範囲で行きますか。 かな...

2013・6・12 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選・小田原市・山田家のカゴノキ
梅雨だなぁ・・・ かながわ名木100選・小田原市・山田家のカゴノキ。 長興山を降りる。...

2013・6・11 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選・小田原市長興山のシダレザクラ
雨・・・カレンダーを見たら、入梅と書いてある。 こうなると、足元不安で古墳めぐりは・・・...

2013・6・10 おばさんの古墳めぐり 神奈川県川崎市・橘樹郡衛推定地たちばな古代の丘緑地
週間お天気予報大外れ。 斜め上のお宅が布団干していた。雨が降って来た。お留守なのは事実。...

2013・6・9 おばさんの古墳&葉っぱ かながわ名木100選・川崎市影向寺の乳イチョウ
今年は、空梅雨だな。本日も洗濯日和。 神奈川県川崎市・影向寺・たちばな古代の丘緑地。 川...

2013・6・8 おばさんの古墳めぐり 神奈川県川崎市・西福寺古墳
事故現場の花束は、今日は片付いていた。 ・・・こころの傷だけが・・・ か。 神奈川県川崎...
- 日記(5014)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(777)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(36)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)