
2018・10・9 黄金町バザール2018フライング・スーパーマーケット ミニギャラリー 沖縄からの風
黄金町バザール2018フライング・スーパーマーケット。 路地に入り込んで行く。 ミニギ...

2018・10・9 工芸茶の花咲く夜。。。
様々な人たちがそれぞれに様々に暮らす。 生きていると知らず知らずのうちに様々に巻き...

2018・10・10 昼飯は、人形町のそよいち。同じく人形町のシェ・アンドレ ・ドゥ・サクレクールさんで一服。
昼飯は、人形町のそよいちさん。 いつものハーフビーフカツレツとコロッケ(^^)/ 同じく人形...

2018・10・10 東京の素敵な建造物 中央区・野村證券本店(旧日本橋野村ビル)
用事が終わって徒歩徒歩と半蔵門線三越前駅へ向かった夕刻。 ああやっぱりいいなぁ(^^♪ 野村...

2018・10・11 鎌倉・豊島屋の栗もちで一服
窓の外は時々小雨降る。 気温は下がってきてるけど、湿度は高い。 おやつに豊島屋さんの栗も...

2018・10・11 黄金町バザール2018 フライング・スーパーマーケット 黄金スタジオ 持ち帰られる美術品
あくまで私の勝手な個人的な感じだけど、今回の黄金町バザールが今までと一番違ってるのは、...

2018・10・12 まさか塩害???
近所の今年のイチョウ街路樹並木は本当に冴えない。 例年だとギンナン臭くて大変なのだけど、...

2018・10・12 どんぐりはどうなっているのかな?
朝刊で塩害の記事を読み、近所の街路樹イチョウ並木が元気無いのは塩害可能性大。 道場...

2018・10・13 昼飯は、中華街・悟空茶荘
昼飯は、中華街の悟空茶荘さん。 豆乳担々麺(^^)/ 八宝汁粉(^^)/ 体も心もぽっかぽか(^^...

2018・10・13 イチョウは一番古いのに弱い!良く生き延びてきたもんだ!確かに!!
横浜とはいえ海からは10㎞は離れている住む地域の街路樹イチョウ並木が大型台風による塩害...
- 日記(4581)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(120)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(792)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(14)
- つぶやき(66)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)