今日のころころこころ

2018・10・12 どんぐりはどうなっているのかな?

朝刊で塩害の記事を読み、近所の街路樹イチョウ並木が元気無いのは塩害可能性大。





道場へ行くために並木を最寄りの青葉台駅へ。
夕暮れたシルエットは坂の上よりまだマシな感じだけど、やっぱり枯れかけてる。



駅から商業施設への連絡通路から見えるイチョウは毎年ギンナン鈴生りなんだけど、今年は少ない。。



大型台風ひとつでこんな風になってしまうものなのか。なってしまうということなんだろうなぁ。。。
これが木の実が主要な食糧だった時代ならどうなるのだろう?
いや。今だって物流が発達してなけばわからない。。
明日はどんぐり探索に行ってみようか。
その前に日本大通りのイチョウかな。ここのところ黄金町バザールが面白くてあちらには寄ってない。

今宵は、文明堂総本店さんのカステラ。
日本橋の長崎館で買ってきた。
色々とありすぎてわからなくて、とりあえずこれ。

おお!切れてるのか。助かる(^^♪



そんなにたくさんではないけど、やはりザラメは必須なんだなぁと、実はカステラのザラメがあんまし得意ではない私は思うのです(^^;

でもこのザラメ込みでこその味なんだな(^^♪
美味い(^^♪
今度は違うメーカーさんを買ってみるのだ(^^♪

コメント一覧

うさぎ
あられさまおはようございます(^^)/
そうでしたか!
あのあたりは平常なのですね(^^)/
同じお天気だと思いますが、どんより曇りです。
今日は、とりあえず、市歴博と三殿台に寄ってから黄金町ですかね。
今週はネットの嫌な面にうんざりでした。古代とアートの空気吸ってリフレッシュですわ(^^)/

あられさまにとって今日も良い1日になりますように(^^)/
あられ
台風の後の地面には
おはようございます。
先日の台風の後、近所の相模原公園を散歩したら、芝生の上にはたくさんの落ち葉。
どんぐりも一面に落ちてました。葉ごと、枝ごと落ちてる樹もあった。
園路は立ち入り禁止の場所も残ってますが、毎年園内で一番最初に紅葉するところは色づきが始まりました。
うさぎ
ひろたんおはよなのです(^^)/
私も鳥に起こされた(^^;
今日もどんより曇りみたいだけど、遺跡とかで様子を見てこようかな。。

カステラのザラメ(^^;
でも、ザラメが敷いてあるカステラってザラメ込みで味が成立してるよね。って思うの。
それとも、今風にカステラの甘味を押さえてるからそう思うのかな?
あの黄色いの何て言うお菓子だっけ?
本当に創業当時と全く同じレシピの。
砂糖を食べてるみたいだった(^^;
もしかして、昔の砂糖は専売品みたいな扱いで砂糖そのものはなんか販売制限みたいなのがあって云々とか考えちゃったよ(^^;(^^;
食用はシイの実。
灰汁を抜いて粉にして焼いたりして食べられる。はず。
でも灰汁抜きに3日くらいかかるというよ。
縄文の人たちはクリとかクルミを栽培していた。できるだけ手間暇かけずに調理できて美味いものへの努力というのはその当時からなのかな?
タイムマシンがあったら真っ先に行ってみたい時代(^^)/

今日もひろたんにとって良い1日でありますように(^^)/
ひろたん
おはようなのだ
猫に起こされた、いつもの朝ぢゃ
やっぱり塩害なのかなぁ
ちゃんと
雨降ってたのに
なんかさぁ、塩害だけぢゃない
そんな気がする~
カステラのザラメは必須なのかなぁ
お砂糖が貴重だったころの
名残りなのかもね
江戸前の卵焼きが甘いのも
はぁ😵💨贅沢だぁって
甘い卵焼きに料理人が仕上げたって
話もあるもんね
ドングリって食べられるのかなぁ
あはは
中身ってゴマ油の香りがするぅ
気のせいかな
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事