静岡、伊東の自宅にて
宮古から一度帰宅
ああ、長いドライブだった。
SMARTのヘッドランプを交換しよう。1週間ずっと片目だった。
国産車と違って、SMARTの部品交換はあとのメンテナンスまで考えられていない。
前のSMARTはフロントパネルをそっくり取り外して、ヘッドライトをBODYから降ろしてランプを交換したっけ。
フロントガラス下のサービス窓から手を入れてみると、ヘッドランプのコネクターに触れられる。
うまく回せば外れるはず・・・が、どのように固定されているのかわからない。外れない・・・
とりあえず、フロントパネルをはずすか・・・ドア側のネジを取ってパネルを引っ張ると、「バリン」と音がして、パネルが割れた。
SMARTのパネルはプラスチックである。劣化すると弾力がなくなり、ちょっと力が加わると割れる。
すでに、両側のドアとリアの下パネルも割れてしまっている。
今回はフロントのヘッドランプのところまで割れてしまった。
ここまで割れると、何の悲しみもわかない。(ドアの動物シールはパネルの割れを隠している)
結局、サービス窓から手をつっこんで、ランプのソケットを引き抜き、ランプを固定している金具を手探りで取り外した。
新品のランプに交換して金具で固定したが、手探りなので、どうも上下逆に固定してしまったような気がした。
とりあえずヘッドランプは点灯するので、まあいいか・・・
割れたパネルは透明テープで固定して、その上から「動物シール」で目隠し。
あと1年、これで我慢してくれ。
つぎはぎだらけのBODYになりました。 可愛くはないやね・・・
さて、これから富山へ行こうか
伊東から富山へ
まずは、河口湖を経由して信州健康ランドへ
三島から国道246号で御殿場を目指し、国道138号で富士山方面へ
道の駅「すばしり」から山中湖までは観光バスとトラックなどでいつも渋滞する道。
山中湖から河口湖までは特別に「富士五湖道路」を使用。対面通行ながら快適にドライブ。
テレビの「紅葉の見どころ」で河口湖の「もみじ回廊」が紹介されていたので、立ち寄ろうと思っていたが、
どうもたくさんの人がテレビを見ていたようで、河口湖大橋の手前で大渋滞発生。
橋を渡った所の駐車場に入る車で渋滞している様子。従って、断念して国道137号を笛吹、石和温泉方面へ。
とても快適なドライブだったが、石和から国道20号(甲州街道)に入ると急に車が増えてくる。
じっとがまんして、SMARTの温度計を気にしながら、双葉、韮崎インターを越えた辺りから、ゆったりと走れるようになる。
ひたすら国道20号を走り、「道の駅はくしゅう」へ
ここで昼食と休憩 今回は2回目の立ち寄りです。
近くにサントリーウイスキーの白州蒸留所があります。
湧き水があり、ペットボトルに補給。
https://www.hokuto-kanko.jp/guide/roadside_station_hakushu
ここから、紅葉の見どころ2箇所目へ寄り道。
途中から蓼科エコーラインに入り、茅野市へ。
ナビを頼りに県道191号(湯みち街道)を上がっていくと、周りは別荘地帯。
しばらく上がっていくと右側に沼があり、数名の観光客が写真を撮りながら歩いている。
その先に駐車場がある。
ここは「御射鹿池」(みしゃがいけ)
駐車場の先を上がっていくと「奥蓼科温泉郷」、左の小道を行くと「明治温泉」・・・山奥の秘境温泉のようである。
残念ながら「御射鹿池」の紅葉シーズンは終わってしまったようであった。残念!!
湖面に映る紅葉が絵画のように美しいので、「死ぬまでに行きたい世界の絶景、日本編」に取り上げられたそう。
シャープのAQUOSのCMにも使われたとか・・・
まあ、紅葉は毎年来る。またここに来るかはわからないけどね。
帰りは国道20号に戻って諏訪湖へ。
諏訪湖をぐるりと回ったところでトイレ休憩。ここには今まで来たことがない。
岡谷から塩尻へ、ここから国道19号を北上して塩尻インターを超えれば今宵のお宿「信州健康ランド」
何回もお世話になっている常宿です。
駿河健康ランド(K&Hクアアンドホテル)の会員なので、信州も石和も常連です。
ホテルにチェックインして、大浴場へ。駐車場は今日も満車。
今日の食事は長野のローカルフード「鳥モツ煮」と「馬刺し」 ビールが美味しい!! 地酒は「夜明け前」(長野県、小野酒造店)
無料のマッサージ機で疲れを癒し、朝風呂に入ったら、さあ富山に向かってレッツゴー。
松本から富山までは安房トンネルを越えていく山越えの道が好きなのですが、今回は日本海まで上って海沿いを行く道を選択。
国道147号線を大糸線に沿って安曇野、大町へ。
松本の市街地を抜けると快適なドライブです。
大町からは国道148号線になり、木崎湖と青木湖の横を抜けると白馬からスキー場エリアに入ります。
さすがにまだスキーの準備には早く、街道沿いはひと気がありません。
白馬の道の駅で昼食です。そばと紫米の定食。紫米が珍しかったので食したが、味のほうは、こんなものかな?というところ。
大糸線の線路と姫川の間を国道が行ったり来たりしながら、快適なドライブは糸魚川へ到着。
久しぶりの日本海とご対面を果たしながら、国道8号線を親不知へ。
北陸自動車道を通ればトンネルだらけでうんざりする区間ですが、国道は海や山を見ながら旅をしていることを感じられます。
何箇所か工事中で、片側通行で止められます。
道の駅、親不知ピアパークで休憩。レストランやお土産店があります。
行ったときはシーズンオフのようで、車は少なく、お店もヒマそうでした。
日本海がきれいに見えます。北朝鮮の漁船が漂着することを考えると、なんだかなあ。
景色の良い海岸線を離れ、8号線を黒部宇奈月温泉へ。さすがに富山に近づくと車が増えてきます。
10年以上前に韓国の友人たちと宇奈月からトロッコ電車に乗ったことを懐かしく思い出します。
丁度退勤時間と重なって国道は渋滞状況に。
何回も富山をドライブしたことがあるが、どうも海側と富山駅、富山空港、立山の位置感覚がわからなくなってしまう。
渋滞をナビを頼りに迂回して、なんとか友人の会社に到着。
今夜の宿は「八尾ゆめの森 ゆうゆう館」
昨年始めて宿泊して気に入ったところです。
日帰り温泉にホテルがついているような、気軽でリーズナブルに泊まれるおすすめの宿です。
チェックイン後、ゆうゆう館の食堂で友人と二人で食事(飲み会)。
富山の海の幸と山の幸で日本酒が進む進む。
その結果、気がついたら部屋で熟睡。朝は頭がガンガン。温泉も入らず。
弱くなったのかなあ・・・お酒。いや、日本酒が悪かった。
ちなみに、部屋はこんな感じ。前に泊まったときは確かベッドだったけど、布団のほうが好きです。
むりやり朝ごはんを詰め込み、さあ、帰路につましょう。愛車もなんとか機嫌が良いようです。
今日は、飛騨高山を経由して初めての下呂温泉へ。