キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

無職

2015-08-17 21:47:36 | 気になる一言
岡田斗司夫ゼミ8月9日号「無職の夏でも大丈夫!オタキングSUMMER2015!」


無職って、特権だよな(@_@)

当然無職ばかりだと生産性も消費もない。経済的にまったく成長しない世の中だけど、無職は素晴らしい

無職になりたいわけじゃない。俺はね、世界一働きたい人間だから!!!

タイム伊豆マネーとは・・・タイムイズマネーとは言わない。無駄多き男だから!!無駄好きなんだよな・・・無駄なことをするのが好きなんだ

無駄なことをして、何か変わればいいと思っているんだけどさ!!無駄がいつか、世界を変えるんじゃないかって思う

必要なものを作れる人間は限られている。けど、無駄を作れる人間は人の数ほどいるのだが、いるのにもかかわらず誰も作ろうとしない(@_@)

俺がやっていること、そのほとんどが無駄なことだ。もちろん、仕事中は無駄になるようなことをしないように努めているが、仕事が終わった後は無駄なこと以外何もしてないない

無駄を極めてるね。無駄を極めている

いや、そんな無駄ですら、まだまだ極めちゃいないわけだ

今日のしくじり先生で鍋やかんさん?が出てきたんだけど、替え玉事件なんかよりももっとすごいことを彼はやっていた

って、全部見たわけじゃないんだけど、粘土でゴジラとかを作っていた才能・・・あれはすごかった

少しでも、才能があるっていうのは羨ましいよ。それが例えプロの目から見れば、全然ダメだとしても、そのプロの目だって、偏っている可能性があるわけだ

えらくなれば、方向は一つになってしまう。自分に似た才能、自分が認めたものだけしか認めなくなってしまう(@_@)

何でも取り入れられるのは、しっかりとした下積み時代があるからだ

才能は、何かに囚われてそれに似せることではない

自分独自の何かがあるはずだ。それが正しいかどうかなんかどうでもいいわけだ

だって、俺は無駄を極めようとしている者だから













『最高の呪いに勝つ方法!!』販売中!!

無職でもいい。金があればいいって金もないけどね!!(*ノωノ)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘惑

2015-08-17 18:18:18 | 世界の唄
GLAY / 誘惑


誘惑・・・誘惑されたい今日この頃だけど・・・(@_@)

いろいろ誘惑してくるものってあるよね

誘惑ばかりでそれが仲間になったりすることが少ない・・・誘惑されてもいいことないのかな???

誘惑される中で、本物を探し出すってのは本当に難しいことなのかもしれないな

って、しみじみするのはさておき・・・GLAYの誘惑久しぶりに聞いたわ!!!!!

GLAYって今何やってんの???まあ、歌手というかバンドだろうけどさ(@_@)

誘惑は・・・全然いい歌じゃないわ!!!!!というと袋叩きにされそうだけど!!GLAYさんの歌で好きなのもあるよ!!!!昔はあまり好きじゃなかったけど、今聞くと好きな歌も多い

特に好きなのはハウエバー(英語はわからんし、読み方もあってるか忘れたけど)、とスノーなんとか・・・あとは軌跡の果てだな。。。

この3曲は本当に好きで、スノー何とかはまだ歌えないけどって知ったの最近なんだよね!!

ハウと軌跡じゃ軌跡のほうが断然いい!!

GLAYさんがどんな歌手かは知らない。どんぐらい世界に影響を及ぼしたのか・・・俺にははかり知ることはできない!!!

けど、この歌を作りだしたこと自体は、もはや奇跡としか言いようがない。誰にでも、何かを成し遂げるという使命があるのかもしれない(@_@)

普通の人たちには、もはや子供を残すっていうことぐらいの使命なのかもしれない。悲しいけど、ほかにもあるとは思うけど、それが人生の大部分なのかもしれない

人が人に影響を与える力ってのは、所詮その程度なのかもしれないな。だが、それでも他者に、それも大人数に大きな影響を与える力を持った人も、この世界にはいるということだ

それは、選ばれた人間だけかもしれない。俺は、その中には入れないのかもしれない。所詮俺だからね!!

けど、変えようって思う気持ちそれ自体は、俺にも存在しているってことだ

まずはその気持ちを持つことだろう。その気持ちがあり、そして、実行さえできるかできないか・・・

あとはそれだけなんだ(@_@)

できたものが、ちょっとした世界を変えられるのかもしれない。GLAYさんほどではないけどね








『最高の呪いに勝つ方法!!』売ってます!!

世界に影響を与えた人物ベスト70億の一人には入りたいね(p_-)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらいなく

2015-08-17 11:11:11 | マインド
一青窈&三浦大地「もらい泣き」LIVE 水曜歌謡祭 2015年7月8日


貰い泣くことが多いんだけど、実際には泣きはしないんだけど(@_@)

貰い泣きってなんだろうね???

人間ってなんだかしらんがほかの人との同調作用があるらしい

くしゃみも伝染するっていうし、あくびも伝染する。これは特命リサーチ200Xで証明されてたけど(ソースがいつも200Xでさらに古い!!)、貰い泣きもそういうことなのだろうか?

それが人間らしさのようにも思えるんだけど、人間はほかの人間を裁いたりもする

その際には、人間らしさの感情を度外視して、論理や倫理、証拠を用意して判断を下す(@_@)

感情が絡むと人間は本当に判断を間違えるのか???

まあ、大抵間違えるけどね!!!!!

間違えるけど、そういう大それた部分以外では、感情を大切にしたっていいんじゃないかとも思う

感情とは、ただ単に仲間意識を深めるだけの道具ではなく、ましてや、漫画や映画の主人公の気持ちを理解してさらにその作品を面白く楽しむものではない

まあ、そんな使い方もあるけどね(@_@)

しかし、今の時代、感情をそんなに重視するべき時代なのだろうか?

感情に任せて行動したって、いいことなんかないのかもしれない。それこそ、感情に任せて他者を殺してしまえば、人生はめちゃくちゃだ

同情こそされても、刑はま逃れない

人生には、感情はいらないのかもしれない

けれど、楽しむためには感情を酷使しなければならないというのもある(@_@)

楽しむ・・・楽しまない。生きる、生きない・・・感情があっては生きにくい。けど、楽しめる

感情をなくせば、生きるのは簡単だ・・・。ただ、楽しくはないだろう・・・

って、その基準も今の俺の勝手な判断だよな。感情をなくした世界を知らないで、それでいてリベリオンのような映画の影響だけで話をしているのかもしれない

感情をなくしたところで、世界は、人生は充実しているのかもしれない

そんな世界で、俺はまだ生きてないわけだ・・・(@_@)

そんな世界が、そんな世界なのか・・・知るのも悪くなさそうだな

けど、貰い泣きぐらいできる世の中がいいよな。俺はそう思うけどね












『最高の呪いに勝つ方法!!』販売中!!

貰い泣きもできない世の中じゃあ、いつ泣けばいいんだよ?(~_~)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武器

2015-08-17 00:39:33 | 格闘技
*最強の武器 決定戦


これもいいんだけど、万物創世記の動画も出てきたんだよね!!(@_@)

なんだろうね!!200Xとか万物創世記とかやってたあの時代!!すごい時代だったよね

こんな番組が毎週毎週やってたってすごいわ!!

って、そんなことを言うために書いてるんじゃないよ!!!今日はこんなことを言うために書いてんじゃないよ!!!

武器だ!!!そう、武器だ!!

武器の役割とは、ひとえに、人を倒すためじゃん?人と断定する必要もないんだけど、敵だね!!敵を倒すための道具だ

俺にしてみれば、もちろん、対一が原則なんだけど、対多の場合もあるが、今日の武器は対一の話だ(@_@)

もちろん、素手の話!!って、武器なのに素手っていうのもおかしな話だけどね!!

人間には耐久力っていうのがあるじゃん!!もちろん、漫画のような、それこそ刃牙のような人はいないと思うけど、例えばヘビー級とかの人だったらめっちゃ耐久力もあるわけだが、ある程度の体重で、ある程度の破壊力があり、ヘビー級だろうが相撲取りだろうが一撃で倒せる威力があれば、それ以上は必要ないと思う

素手なんだけど、例えば、拳銃で人が死ぬのであれば、別に小さくて扱いやすく狙いやすい銃を持てばいい話だということ。ダーティーハリーのような44マグナムなんてデカい銃はいらないってことだ

その究極の体現男が刃牙なんだけど・・・あれは漫画だから参考にはならないけど、つまりはそういうことだ

まあ、刃牙ほどのタフネスはちょっとありえないと思うけど(身長168ぐらいで体重70キロ前後では・・・)、刃牙のすごさは筋量はもちろんだけど、脳を揺らすスペリャリストじゃん!!(@_@)

だからあれだけの体重でもデカい奴を簡単にノックアウトできるし(もちろん、殴り合いもかなり強いんだが)、シャオリーみたいなことも使って攻撃をいなすこともできる(普通に受けるのもくそ強いが)

だから、どんな体重でも身長でも、一撃で相手を倒せる武器さえあれば、あとはスピードとかを磨いたほうがいいということだ

まあ、もちろん、それはノールールでの話だけどね!!!

それに理想論!!当たらずに一撃で倒すって・・・理想すぎるわ!!!!

それができないから、階級とかがあるんだけどさ・・・(@_@)

けど、それができたら、かっこいいよねって話!!ありえない話!!













『最高の呪いに勝つ方法!!』売ってます!!

で、万物も200XもDVDBOXあるんだよねーー???(・o・)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする