今、白い巨塔やってるけど・・・(@_@)
全然面白くもない!!!
てか、何目線で見ればいいの???
初めは財前頑張れ的な感じで見ていて、次に・・・何だっけ???
教授か?教授になるのって大変なんだなーっていう目線で見て・・・
そして、途中見てないけど教授になったら適当に診察して・・・
でも、手術は成功させてますって・・・なんなんだ!!!
それで、教授の診断しか従えませんって・・・フラジャイルかよ!!!(@_@)
いいんだよ!!!フラジャイルでもいいんだよ!!!
ただ、フラジャイルって、ただ一人の天才がいるから成り立ってるけど・・・
その天才の意見も大体無視されるしね!!!
まあ、フラジャイルの話は置いておいて・・・
今、世界一受けたい授業とかでも医者のネットワークとかやってなんたらかんたらって言ってたのが・・・
医者間フラジャイルみたいなものなのかって思ったけど・・・また違うのか???
まあ、フラジャイルの話はどうでもいいんだよ!!!
で、今回は忙しくって、しかも傲慢だから検査をしようとしたのを無視したら大変なことになって・・・
で、次は何か訴えられるみたいな感じなんだけど・・・
そのこと自体が、お門違いというか・・・
間違っているよね(@_@)
ブラックジャックの師匠である本間先生も言ってたでしょ!!!



医者が神様のように人の命を救ったりするなんて考えは傲慢だって・・・
でも、BJはそれに対して(だったかどうかは忘れたが)じゃあなんの為に医者はいるんだって叫んだよね
そういうことだ
医者が患者を治す・・・というのは傲慢なのだ・・・けど・・・
医者は、人間の体から病魔を取り除くことはできる
けど、それはいくらよく診たって見落としてしまうことだってあるし・・・見つけることもある
だからといって、手術したからって人間は死ぬ
それを、医者のせいだけにするのは強引すぎる
医者がいなければ、その病気にかかった時点で死ぬ(病気もある)(@_@)
そして、自分の判断とか、教授の判断とか・・・
そのどの判断が正しいのかなんて・・・結局はわからないのだ
みんなで出し合った答えが正しい時もあれば、間違っているときもある
あれをしたからいい、あれをしたら駄目・・・
それは結果だ
医療・・・金・・・才能・・・人間・・・病気・・・
その他いろいろ・・・いろいろなものはすべて・・・
万能じゃない
万能じゃないことに対して・・・誰のせいだとか・・・そういうことを言い合うことこそが・・・
人間らしくもあり・・・傲慢でもあるのかもしれない(@_@)
そして、最後に言えることは・・・
白い巨塔はつまらない
けど・・・教訓は・・・
結局のところ、技術や才能ではなく・・・誠意なんだと思う
患者への誠意(信頼)はもちろん・・・医者への誠意(信頼)・・・教授への誠意(信頼)・・・部下への誠意(信頼)・・・
その他いろいろな信頼(誠意)こそが・・・
死に対する、人間の誠意だと思う