反射神経を鍛えるとかいうけど・・・(@_@)
人間の反応速度には限界があったりなかったり・・・
ただ、人間には限界がないとも思っているけど、その限界を超えることがまずない!!!
機械には人間は勝てない。単純な腕力じゃな
ただ、蚊を倒す能力は、無駄に向上してるんだよね!!!
あ、どうでもいいけど、何か書こうとしていてまた忘れたんだけどね!!!
で、蚊っていうのは、不思議なもので、飛んでいるのを狙うと、難しい
というか、狙うと難しいんだよね(@_@)
例えば、壁に止まっている蚊を叩こうとしても、逃げられる!!!
でも、不意に目の前に現れた蚊を瞬時に叩き潰そうとすると・・・割と成功する
それは、意識の問題なのだろうか???
蚊は、何で反応しているのか・・・知らんけど・・・あんな小さい生き物が、例えば人間が不意打ちで車に突っ込まれても避けることはできないが、蚊は不意打ちにも反応する
それは常に警戒しているからなのか・・・反応速度なのか???小さい分伝達時間が早いのかもしれない
だから、まあ、何もかも巨大な敵の中で・・・しかも、結構な確率で、いろんな虫に殺されたり・・・食われたりするよね
だから、生きるために、多少の能力はあるのかもしれない(@_@)
それは風なのか・・・あるいは、人間が発する気なのか・・・意識なのか・・・攻撃しようとする際の筋肉の緊張や・・・熱量・・・におい・・・
それらのなんらかが蚊に警告するのかもしれない
だからこそ、判断は一瞬で・・・その蚊に警告する何かが蚊に届く前に、あるいは・・・最悪でもそれと同時ぐらいに・・・
反応しなければならないということで・・・
って、なんのこっちゃねん???蚊を倒すレクチャーでした!!