見出し画像

冬のソナタに恋をして

久しぶりの山登りでびっくりした!

皆さまこんばんわ。いつもご訪問、コメントありがとうございます。一気に冬のソナタを書きたいのですが、筆が進まず、、、つい家族ネタで失礼します。

先日、息子&娘と一緒にかれこれ4年ぶりに山登りをしました。なぜしなかったのかはよくわからないんですけど、去年は受験を二つ抱えてたし、椎間板ヘルニアになっちゃってそれどころじゃなかったんですよね。

ちなみに、息子が山登りしたいって言いだしました。理由はこちら、万歩計です。発達障害のために体幹が弱くて運動神経が悪いので、「10万歩歩いたら百均で5個おもちゃを買ってあげる」と物で釣って、二人で万歩計をつけ始めたのです。これまた障害で過集中する(一つのことにのめりこんで突き詰めるタイプの息子は、考えた挙句に「山に登れば歩数を稼げるに違いない」と思い込んでリクエストしてきたんです。もちろんわたしはしめしめと思って(笑)娘を誘って近所の山に出かけました。といっても100メートル級の山ですが、、、。


ところがですねぇ、家から登山口につくまでに、すでにもう私だけが「疲れた~」を連発してました。しかも、背中のリュックが重くて重くて、娘が見かねて持ってくれました。娘曰く「これ全然軽いし。お母さん大丈夫?」と言ってましたので、大した重さではなかったんです。でも、息子がこれまた障害の特性で、これはというおもちゃをリュックに詰めていくと言い張るため、それが無駄に重かったんだもの、、、。

週5でスポーツ部に入ってる娘は全然平気で上ってました。息子も張り切って頑張ってました。わたしがヨタヨタゼイゼイしてるので、「お母さん大丈夫?」と押したり引っ張ったりしてくれまして、3時間半の道のりを何とか完歩しました。娘は午後から遊びに出かけて、息子は習い事をした後に夫と遊びに行く余裕ぶり、そして私は午後中寝込みました。

途中山頂ではおにぎりとお菓子を食べ、神社にお参りをしました。暗い森や目に染みる緑、遠くの景色、道を行く人との交流など、自然を満喫して帰ってきました。最近ではトレイルランをしている人も多くて、すごいなぁと感心しきりです。あと、かなり年配の方々が、散歩の延長として歩いているのが印象的でした。皆さん毎日会うみたいで「今日はどこまで行くの?」「今日はちょっと苦しかったわ」などと、楽しそうに会話しているのです。ほんとにびっくり!こういう人たちが、国の健康保険料の節約をしてくれてるんだなぁと尊敬のまなざしで見てました。



それに比べて自分の運動不足と体力不足にびっくりしました。4年前は6時間かけて遠くまで登った山なのに、今日は3時間半で途中下山しました。情けないです。息子の体力作りにかこつけて、娘と息子には母の体力作りに付き合ってもらおうと思います。実は冬にディズニーランドに泊りがけで行こうと思っています。ディズニーランドってものすごく体力を使うんですよ。特にディズニーシーは端から端が30分ぐらいかかるぐらい遠いし、頼れるものは自分の足だけ(笑)朝の9時から夜9時まで12時間、食事以外はほぼ歩くか立って順番を待つかという、本当に過酷な世界ですよね。なぜ高いお金を払って、こんな不自由なところに行くのか、変な話だと思います。だれが夢の国って言ったんだ、大人になったら全然夢じゃないと思うのは私だけでしょうか?とにかくその時までに、親子ともども体力をつけておきたいものです。11月には健診もあるし、頑張りたいと思います。

皆様も健康にはお気を付けてお過ごしください。それではゆっくりと寝たいと思います。おやすみなさい。

コメント一覧

kirakira0611
@ayame202001 さま、いつも山登りされていてすごいと思ってます。わたしのは100メートル級ですが、それでもしんどかったです。仕事でも8000は毎日歩いてますが、体力ないですね。じいばあにあーだこーだ仕事で言ってるのに情けない。
ディズニーランド、ほんとカネの国だと思います。それまでに体力をつけなければ。
ありがとうございました😊
ayame202001
お疲れ様です😌
歩くということはとても健康に寄与してると思います😌普段歩いてないと坂道きついと思います💦お疲れ様です。
息子さんと娘さんと少しずつ歩いてディズニーランド行ってきてください😆
大人になると夢なんてないですよね😭お金のかかる国です😭
kirakira0611
@2188mido さま、体調大丈夫ですか?
確かにコロナあとは2ヶ月咳がとまらず、先日は風邪になったらまた喘息みたいになりました。のどかイガイガしました。
お互いに気をつけながら体力をつけましょうね。
ありがとうございました。
kirakira0611
素晴らしい風景さま、
ありがとうございます😊
いつも山に出かけておられると思うので、恥ずかしい限りのわたしの体力(笑)
ディズニーシー名物のアリエルの室内スペースで寝てしまう大人たち、まるで中国のようにみなマナーが悪いですよね。わたしもその一人にならないように、気をつけて体力をつけますね。
夏休みに行く?すごい勇気です。暑さ➕疲れ!大変でしたね。
毎日8,000歩は歩いてますが、まだまだですね。
頑張ります!
2188mido
おはようございます。
お疲れ様でした。

コロナの後遺症に疲れやすいのもあるらしいです。
我々もすっかり歩けなくなってしまいました💦もちろん山登りは無理無理(笑)
まぁ~歳もあるんですが…
ji1hid (素晴らしい風景)
こんばんは! お邪魔させて頂きます。
子供さんと共に山登りですか? 羨ましく思いますが、お母さん大変だったようですね。
これでディズニーランドやディズニーシーなどに行ったら、子供さんはともかく、親御さんには地獄の様な所になると思います。
私も夏休みに行ったもんですから、日陰もベンチも少なく、挙句の果てに孫に「じったん、迷子にならないでね。」なんて言われ大変でした。
計画があるのでしたら、毎日少しづつ歩かれていた方が安心です。楽しんで来て下さい。
kirakira0611
@hinata_bocco さま、ぼちぼち頑張りましょう。
毎日コツコツですね❤️
ありがとうございました😊
hinata_bocco
ボクも自転車再び乗り初めました😺最初チェーンが外れてるの。。。気付かず。。。こけました😅まあ、ぼちぼちです😺💦
kirakira0611
@breezemaster さま、そうですね。久しぶりにエレクトリカルパレードを観たいです。でも、娘ぐらいになると、1日目はシーがいいんですよね。2日目にランドだとパレード前に退園しないとその日のうちに帰宅できません。たぶん2日で6万から七万歩は歩くと思うので、頑張りますね。ちなみに今日は一日息子の遠足に付き合って15,000歩歩きました。
ありがとうございました😊
breezemaster
おはようございます^^
私もそうですが、思っているより、体力減っているのを
こういうことしないと実感しないです^^;
でも、子どもたちと楽しい時間過ごされて良かった。
またお時間あるときに、お弁当持ってのハイキング、
楽しまれてくださいね。

ディズニーランド、行ったのは、大昔です。
大人も子供も楽しめる場所、何か、夢を作ってくれます。
泊りがけで行かれるなら、夜のパレードも楽しますね
でも、行くまでに少し脚力アップしてくださいね^^
kirakira0611
@juriahappy さま、息子さまも山登りをするんですね。お付き合いで山歩きが趣味になる、素晴らしいと思います。白馬まで、、、かなり本格的ですね。山歩きは達成感がありますよね。なんとも言えない感動、、、味わってみたいです。
確かにデイサービスとか療育機関で山登りとウォーキングをすごく推奨されます。脳にいいんだろうなぁって。
ちなみに息子も平地でウォーキングする方が万歩計の歩数が増えると気がついたようで、
「山はもういい」そうです。あと、しばらく前にお婆さんがその山で行方不明になったそうで、チラシ配りを受け取りました。大変気の毒なんですが、山というよりも丘レベルなので、遭難するのが不思議な山なんです。チラシを見たら認知症だと書いてありました。最後に目撃されたところがわたしたちのルートと全く一緒だったので、二人とも怖いと大騒ぎで、たぶんもうあの山は登らないと思います。チラシはどこか近くに死体があります、と言われてるようなもので、ビクビクしながら登りました。
ブログをあらためて読ませていただきました。
ご主人のガンのこと、ディズニーのこと、劇団四季のこと。わたしもディズニーと四季は大好きです。娘とはリトルマーメイド、オペラ座、クレイジーフォーユーも観に行きました。むかし、夢から醒めた夢が大好きでした。懐かしくなりました。
さて、今日は息子の習い事仲間とピクニックに行きます。娘も一緒に行ってくれるので、お弁当を作りたいと思います。
またブログを楽しみにしてます。
今日は何歩歩けるかな?毎日息子の体力のためにも歩きますね!
どうぞお身体を大切にお過ごしくださいね。
kirakira0611
@mirapapa さま、オリックス日本一おめでとう㊗️ございます😊
毎日美味しそうな料理の数々ですね!
お互いに身体に気をつけて過ごしましょうね。わたしも健診間近なので、頑張ってます(笑)
ありがとうございました😊
kirakira0611
@naotomo3451 さま、ありがとうございます😊
コメントをいただいたので、あらためてブログを読ませていただきました。お料理が上手ですね。お友達に作ってらっしゃったお弁当が🍱美味しそうで。ステキです。
ちなみに、うつ消しごはん、わたしも本を持ってます。たぶん同じ医師が書いてるのだと思います。なぜなら発達障害も治ると書いてあるから、、、。お友達が大量のプロテインを飲まないことを祈ります。肝臓が悪くなりそうで、おススメはしません。やるなら少しずつ。
わたしも体力作りを頑張りたいと思います。
ありがとうございました😊
kirakira0611
@usagimini さま、そうなんですね!
昔はハロウィンにもディズニーに行きました。あー😮‍💨もう終わっちゃったんですよね。クリスマスもまた楽しいし、一月に行くとお正月ムードだったりして。いろんな情報をありがとうございます😊行けるといいな。それまでに体力作りをしますね。ありがとうございました😊
kirakira0611
@hananoana1005 さま、いつもありがとうございます😊
プランターで採れたさつまいもが🍠美味しそう。味噌汁、ふかし芋、スイートポテト、天ぷら、何にしても美味しいですね!
わたしはずーっと運動不足なんで、身体を動かしたいです。ちなみに、万歩計で仕事中も八千歩は歩いてます。でもちょこちょこ歩くのはあんまり意味ないみたいです。ウォーキングにもコツがあるんですね。
ありがとうございました😊
kirakira0611
@marurobo36 さま、腰大丈夫ですか?たしか椎間板仲間でしたよね?中国にもディズニーがありますよね!
ディズニーランドは行くまでの準備が大変ですよ。歩きやすい靴に並んでる間に暇つぶしするもの、お店がどこにあるかチェックして、当日は足が痛くなるまで歩き回る、、、。考えるだけでテンション下がります(笑)
ところで息子さん、幼稚園はいかがでしょう?アプリで連絡帳って時代は進化してますね。
あと、カッピング、痛そうですね。わたしも韓国でやりましたよー。腰痛はコルセット、姿勢、筋力トレーニングだと思います。毎日スクワットしてますよ。お互いに身体を労わりましょうね😊
juriahappy
おはようございます

うちの息子(自閉症スペクトラム・30歳)が山にはまったのは
小学校高学年の時でした
長野の八方池から見た白馬三山に心を奪われて・・
私は駅の階段でもヒーヒー言うほどの体力でしたが
そこから少しずつ山の知識を増やして、本格的に家族で
山歩きを始めて17年が経ちました
心を奪われた白馬岳の頂上に立ったのは その5年後でしたか・・
感慨無量でした 息子も静かにその時を噛みしめていたように記憶しています
息子が通っていた療育機関でも登山を推奨していて
毎年行ってましたね

万歩計って傾斜によってはカウントされなかったりするので
山より平坦な道の方が数値は上がったりするんですよね 苦笑

ディズニーリゾートは、息子は全く興味がありませんが
私は実は大好きで・・・苦笑
あそこは万歩計の数字が増えますね 笑
無理は禁物ですが、山も平地も是非是非楽しんほしいです

長々とごめんなさい
椎間板ヘルニア・・お大事にしてくださいね
私も膝痛のため、痛み止めを飲みながらの登山です (本末転倒・・・)
mirapapa
いいですね!
がんばってください!o(^-^)o
usagimini
こんばんは。大変でしたね。
かのネズミちゃんのシーでアルバイトをしている教え子が、11月1日からもうクリスマスバージョンになっているそうで、宿泊ホテルとレストランのメニューがセットになっている場合でもレストランでは改めて注文したほうがいいそうです。それと、いつもはないアミューズがついているらしいです。メニューによってナイフとフォークを持ち帰れるとか? よく調べるとクリスマス限定のサービスがあるみたいですよ。
ものすごくアバウトな情報ですみません。
naotomo3451
充実した時を過ごされたのですね。きっと心地好い疲れで達成感も有る事と思います。
楽しくの為の鍛練、素晴らしいですね。
お疲れさまでした。
hananoana1005
お疲れさまでした!
4年ぶりにもかかわらず二万歩近く歩かれたのですね@@!
凄いです!
これからの季節はハイキングに最適ですね~
これからも機会を見つけて頑張ってくださいね(^^♪
marurobo36
ディズニーランドの為にも ジム通い始めなきゃいけませんね(笑)
遊びに行く為の準備 凄い大変そう。。。
でも 言われる通り あ~ゆ~ところ 凄い疲れますよね~
子供達は、走り回りますから 余計 自分が情けなくなっちゃいます。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事