見出し画像

冬のソナタに恋をして

誰かからのリレーのワクチン接種 追記しました

そのチャンスは突然やってきました。
うちの地域はワクチン接種が遅れているのです。
まだ、高齢者も80歳以上の限られた人しか打てないぐらい、接種計画が延び延びになっています。行政が後手にまわってます。

医療職はもちろん一通り終わったけれど、まさか自分の番が来るとは思わなかったです。
一応介護職の端くれだけど、そんなに高齢者と沢山接してるわけではないのです。
ヘルパーさんや訪問看護さん、デイサービスの方たちのほうが、切実ですね。ちなみにわたしの仕事はケアマネジャーです。

なんじゃもんじゃの木

会社はコロナワクチン接種の待機者リストを作成しました。それを医師会のホームページに加えてもらい、余ったワクチンを回してもらうわけなんです。
でもうちの部署は
「あんまり人と沢山接しない仕事だから、一番あとでいいです」と会社のリストの最後に加えてもらいました。ペルパーさんや訪問看護が優先だと思ってました。

しかし、もよりの病院からすぐに電話がかかってきました。
「高齢者のワクチン予約がうまくいかないため、何本か8時間しか持たないワクチンが余っています。今日来てください」
と言ってきました。
病院には、もっと現場の職員を優先してもらえないかお願いしましたが、とにかく近くの会社優先ということでした。私たち介護職にとって選択肢はありません。皆さまのブログで、確かいろんなリスクが書いてあったような気がしましたが、とりあえず保険証だけを持ってかけつけました。

枝垂れ桜の木

一通りのワクチンの説明を受け、少し待っているとすぐ順番になりました。お医者さんは、
「5時間したら腕がだるーくなるから覚悟して。筋肉の痛くないところに打つからね!」と笑って打ってくれました。本当にいたくなくて、その後も打ったことを忘れてしまいそうでした。何の反応もありません。ちなみにファイザーです。
待合室には他の事業所さんもいて、アナフィラキシーの心配のため、待機している間に談笑になりました。

メタセコイヤの並木


こうして、わたしはどこぞのおじいちゃまかおばあちゃまのワクチンを、かわりにリレーでありがたく打っていただきました。全く努力もせずに、、、。すみません。本当に感謝ですね。

ここずっと、きちんと予約が取れなった利用者様のお宅に訪問して、予約のお手伝いをしてますが、がんばります。やはり介護保険利用の高齢者だと、電話でもたついてしまうのです。息子さん、娘さんが東京や京都、北海道にいて来れずに気を揉んでいるお宅は沢山あります。少しでも力になれればよいのですが。ただ、スマホでやっても時間がかかるので、大変ですね。

うちのチビが通うデイサービス(障害児用学童)でも陽性スタッフが出てしまいました。
少しでも早く、無駄のないワクチン供給体制で、一人でも多くの人が打てますように。
さあ、三週間後にまた接種です。発熱しないといいけれど。
皆さまがコロナにかからず、健康でいられますように。
良い一日をお過ごしください‼️

もし知っていたら教えてください。gooヘルプを見ても分からなくて。
最近急に記事を書いてると、閉じてしまい、消えてしまいます。これも書くの二度目です。
また、開いて読んでいても消えてしまいます。
それが数分レベルなので、本当に困り果ててます。記事もアップできず、、、。
対処を知っていたら教えてください。ヘルプにもメールしてみます。
ありがとうございます。
もしよかったらお願いします。

みなさま、本当に勝手にブログが閉じてしまうことについて、いろんな意見をいただいてありがとうございました‼️
結局携帯のバージョンが古くて、一度アプリを削除して、再インストールしました。
いろんな意見を取り入れてそこまでいきました。
助かりました。
ブログスタッフさんのチャットもとても親切でした!
ありがとうございました😊








コメント一覧

kirakira0611
@washih7 さま、ご親切にありがとうございます‼️
嬉しいです。
また読んでみますね。
また遊びに行きますね❤️
washih7
こんばんは。
いつもご訪問頂き、誠に有難うございます。

「急に記事を書いてると、閉じてしまい、消えてしまいます。」
私も同様のことで悩んでいましたが、ある日
https://www.youtube.com/watch?v=xpCE6q-tRQE
↑これをやったら解決しました。

解決しなかったらごめんなさい。
受験、応援しています。 お元気で。
tsumeblo
そうですか…。

お気を付けて!
kirakira0611
@tsumeblo さま、打ったんです。
仕方ないです。介護職なんで。打つしかないですね。
確かに治験中ですね。覚悟はしてます。
tsumeblo
じぇじぇじぇ、打ってしまったんですか???
そもそも「新型コロナウイルス」は存在しないので打つメリットはないですし、大変危険ですよ!

厚労省に報告されている死者数は196人ですが、報告されない事例が非常に多く、実際は196の100倍ぐらいではないでしょうか。

このワクチンは治験中ですからね。
yutakanarogo
kirakira さま、
メッセージありがとうございます🍀
そうだったのですね😊よかったです✨
kirakira0611
@mezz-cp314 さま、この前に続いてありがとうございました。
今日ポチした話、めちゃくちゃ受けました。
わたしにはない感性がステキです。
また楽しみにしてまーす。
mezz-cp314
解決されて良かったです💖

何よりも原因がわかるまでが
モヤモヤとするしね~

こうして皆さんに聞いて見ると
色んな策というか
自分と違った様な事してるって事に
私も勉強になりました(笑)

お役に立てたかどうかは別として
また何かありましたら
此方こそ
宜しく御願い致しま~す♪
kirakira0611
@holidaymatagi ありがとうございます😊
少し安心して仕事が出来そうです。
冬のソナタもぼちぼち頑張りまーす。
kirakira0611
@knsw0805 さま、いつも温かいコメントありがとうございます。困ってるときに助けてくださる優しさをわたしも見習いたいです。
みなさんにいただいた恩はバトンリレーしますね!
助かりました。
ありがとうございます😊
kirakira0611
TJさま、ありがとうございました!
おかげさまで、良いものをインストールできましたよー。
助かりました。
この御恩を覚えておきます(笑)
ありがとうございました。
良い週末を!
kirakira0611
@ra9gaki_do コメントありがとうございます。
早く接種出来るといいですね。
いまうちの地域もワクチン不足で停止中になってしまいました。
だから、わたしはラッキーです。
なるべく仕事で貢献したいです。
閉じこもりの高齢者が多くて胸が痛みます。
良い週末をお過ごしください!
kirakira0611
@yutakanarogo さま、ありがとうございました。結局携帯の古さが問題でした。解決しました。
本当に心配していただいて、ありがとうございました。
嬉しかったです。
kirakira0611
@orai さま、マイクロソフトエッジ、ありがたかったです。親切にしていただきました。
ありがとうございました。
知らないことばかりで、教えていただくのが嬉しいです。
助かりました。
kirakira0611
@ogasakoki8823-51719-613283 さま、本当にありがとうございました。
ワクチンは高齢者に接してるので、ありがたいです。
これからはバックアップを忘れずにいきますね。
たしかにたしかに、と思って読ませていただきました。
kirakira0611
@yyinsectbird52127 さま、ありがとうございます。
ほぼ私も同じ理由でした。幸い今回は再インストールでなんとかなりました。
私もそろそろパソコンにしようかな。
すごく参考になりました。
感謝してます!
良い週末をお過ごしください。
kirakira0611
@yyinsectbird52127 さま、ありがとうございます♪
再インストールで解決しました。
みなさんも親切、事務局も親切、感謝しきれません。
ファイザーが1番マシみたいだから、ファイザーが打てるといいですね。
2回目はかなり副作用が出るみたい、熱とかね、なんで一日休みます。
kirakira0611
@guguoo さま、言われた通りブラウザから入り、無事パソコン版でチャットをすることができて、解決することが出来ました。お知恵に感謝!さっきからヘルプにメールすると途中で消えてしまい、キーってなってました。
ありがとうございました‼️
kirakira0611
@mezz-cp314 ありがとうございました。アンインストール、再インストールで、復旧しました。
メズさんはじめ、みなさんバックアップしてたり、いろいろ工夫してることがわかって勉強になりました。
ありがとうございますです。
感謝です!
kirakira0611
みーちゃんありがとうございます😊
チャットで事務局に聞いたら、そうなってしまうならわたしはiPhoneなので、AppStoreで、アプリを削除してから再度インストールするだけで、復旧しました。
ありがとうございます。
試してみるといいかもです。
わたしは6で古いタイプを使ってるので、ダメみたいですねー。
普通になりました!ありがとうございます。
ワクチンラッキーだけど、じーちゃんばーちゃんに申し訳なしです。
みーちゃん
kirakiraちゃん、こんにちは。(^▽^)/

ワクチン接種できたんだ!ヾ(*´∀`*)ノ
ラッキーでしたね。

記事やコメントがよく消えます。
なので私は下書きに保存しながら書いてます。

下の方に”下書きに保存”がありますよね?
数行書いて保存、また数行書いて保存を繰り返してみてください。
面倒だけどこれなら大丈夫ですよ。(*^▽^*)
kirakira0611
メズさんありがとうございます😊
みなさんの知恵をもとに分かりました。
アップデートのときに、起動確認はiPhone7まで確認しました、と書かれてました。わたし、iPhone6でした。げっ。だからお知恵のとおり、プラウザからパソコンで入ってます。
やりにくーい。でも、不具合よりはマシです。
取り急ぎ接種の件もありがとうございました!
mezz-cp314
二度目のコメントになります。

ワクチン接種の事に付いて
コメントしてませんでした💦
ほんに良かったですね~

アプリの件は
アプリ自体は問題ないかと思われますが
気になる様であれば
再インストールもありかもしれません・・

因みにわらわのブラウザは
Firefox
です
たまに
Application
を使いますけどね
どちらも問題ありません
好みかな~(笑)

Internet Explorerは正式に廃止って事になったので
けっこ前から他のブラウザに変更しました(笑)
guguoo
こんにちは(^^)おじゃまします。
いつもお世話になってます!
gooブログ、ちょっと変わったから不具合なのかも?知れないですね。
どーしても煩わしかったら
アプリじゃなくブラウザからログインして使うのも良いかと思います。
ちなみに僕は
文章が長い場合
メモに書いてからコピーして貼り付けて投稿してます。
さざんか
予期せぬ早い時期にワクチンの接種が出来て良かったですね。
あまりは活用しなくちゃもったいないですから。

私は投稿しながらYahooの説明などを読んで戻り、続きを書くのに平仮名入力にすると、それ以前に書いた文も写真も全部消えたこと何度もあります。
書いてある途中の部分で入力変換すると、消えないことが分かりました。
でも書いている途中で消えたことはありません。
何故でしょうね。(^^;)
yyinsectbird52127
ワクチンを打った方の感想は参考になります。副反応なくてよかったですね!
血栓が怖くてできれば接種したくなく、日々生活習慣と食生活で免疫力アップで、乗り切りたいと思っていたのですが。
数か月前に私もブログ作成やコメントくださった方にお返事できなくなったり、支障が出てヘルプに連絡。
パソコンが古くなって、バージョンアップしかなさそうでした。私はそれは諦めて、タブレットを買ってそれでお返事などの反応をすることに。ブログの作成中に消えてしまい、やり直すのは労力が要りますね。うまい対処法が見つかるといいですね!
kirakira0611
@ogasakoki8823-51719-613283 さま、ありがとうございます。
コメント書いてるうちに一度落ちました。
多分朝から30は閉じてるので、それだけではないようです。
とりあえずマメに記事は保存しますね。
ありがとうございます。
Unknown
こんにちは
おーじーうえもんです
ワクチン接種、よかったですね
安心のめどが立ったただけでも大きいです

それからブログ画面の消去ですが
自分も何度か消してしまって
思い出しながら復元作業をしたことがあります
その経験から、バックアップを取りながら書くことをおすすめします
1章か2章、書いたら未公開の仮見出しを付けて保存
そして何度か保存を繰り返し
全部の文章を書き終わったら保存
そして写真を入力し上書き保存
全体の校閲を終えて保存
そして仮見出しを正式なものに直して
公開のチェックを入れて投稿が終了します

文章を拝見すると、一気に書いていらっしゃるようなので
参考になるかわかりませんが
何度かわけてバックアップのつもりで
途中投稿を繰り返して完成させてはいかがでしょうか
kirakira0611
@orai さま、ありがとうございました。マイクロソフトエッジに変えてみました。そこからアプリにログインしてます。たしかに速度は早くなりました。
しかし、今試しに記事を書いたらやはり打っているとき突然閉じました。
本当に不思議です。
いろいろありがとうございます😊
orai
インターネットエクスプローラーのサポートが
来年終了する予定です。
マイクロソフトはマイクロソフトエッジへの
移行を推奨しています。
安全性のためにも早めに変更した方がよいかも
しれませんね。「マイクロソフトエッジ」で
検索してみてください。
kirakira0611
@knsw0805 さま、コメント書いてるうちに消えました。
すみません。クリックしてみましたが、存在しません、になりました。
ありがとうございました。
困ったな。
取り急ぎ!ありがとうございます。
また、プチっと消えそうなので。
kirakira0611
TJさま、ありがとうございます。プラウザは何を使ってるのかしら?アプリで入ってるんですけど。
本当に今TJさまのコメントを読んでたら消えました。
アプリは定期的にアップデートされてます。
はあ、困り果ててます。
リアクションもできず、、、。
kirakira0611
@mezz-cp314 さま、ありがとうございます。
数分で消えるので、コメント短くします。
何も触ってなくてもガンガン消えます。
動画、ネット、他は問題ありません。
このブログアプリのみ。
アンインストールで、再インストールした方が良いですか?
kirakira0611
@yutakanarogo さま、ありがとうございます。gooブログ以外は消えません。
あらゆるアプリや動画で試してみましたが、大丈夫です。
電波ではなく、また全く触れてないときに消えます。
このコメントも2回くらい打ってます。
数分で消失します。
もう辛すぎます。
コピペですね。
ありがとうございます。
yutakanarogo
はじめましてkirakira さん

私も冬ソナが好きで懐かしく拝見しています。
原稿が消えてしまう件、私も興味があったので検索してみたところ、Instagram上での回答が多いようですが、参考になればと以下コピペします。

………………
電波状況が悪いとアップロードに時間がかかりすぎてエラーになるなど、投稿に失敗することがあります。特にWi-Fiでつないでいる場合は、電波状況がほんの少し悪化しただけで通信速度が著しく低下することも。電波状況が疑わしいときには、場所を移動して再投稿をしてみてください。

またWi-Fi以外でつないでいる場合は、通信制限がかかっている場合があります。スマートフォンの「設定」から「Wi-Fi」の項目を確認してつないでみるか、通信量をチェックできるアプリを使って確認してみましょう
………………
ここでは日が浅く経験ありませんがInstagramでは消える現象が数回ありました。その時にはハッシュタグの付けすぎが原因の一つだったような……?
アプリは最新に、とかプロのライターさんはメモのページなどに下書きしてるという人もいました。
私は長い文はメールの下書きに保存してました💦

ご参考になれば幸いです。
yutakanarogo より
mezz-cp314
おはようございます♪

私も同じ様に
コメントや日記をスマホーで書いてる途中
画面の多分、右側か上部に指が接触してページが変わって戻った時に打った文字が消えちゃった事が何度も有ります(笑)
けっこー同じ様な思いしてる方が多いんですよね(笑)
この前のgooのアンケートに
改善する様には問い合わせしたんですけど
どうなるかは不明です(笑)

パソコンの場合は自動保存っていうのがあって
自動的に保存してくれるので
間違っても消える事はないし
スマホーと違って好意にページを切り替えるのは
クリックしかありませんからね
まず有り得ないと思いますが(笑)

私はスマホーで日記を書いてるんですが
メモ帳か
Gmailの送信欄に書いて下書き保存してから
出来た記事をコピって
gooグログに貼り付けてます
色んな意味で有効かと思いますので
試しに(笑)
Unknown
おはようございます(^-^)
コロナ禍の緊急事態宣言発令下の札幌。
一刻も早く接種をと切望しつつ
目下は75歳以上の方のみ(;_;)
予約に時間かかりつつも一回目の接種完了の
報告に他事ながらホッとします。
ワクチン接種無事終了〜良かったですね(^-^)

今日もどうぞお元気でご活躍を。
yu21425no(TJ)
kirakira様
いつも応援アリガト。ご多忙と思うのに過去ログもきちんとご覧頂き恐縮です。ワクチン早めに接種で来てよかったですね。フユソナは一般的な知識しかないので力作に気の利いたコメントも出来ずゴメンナサイ。さてブログ作成中に折角書いた文書が途中で消える件。TJも何度か経験しました。現在プラウザは何をお使いですか?もしInternet Explorerなら少し前のブログ注意書きにメンテ停止と出ていてMSEdge推奨と書いてました。MSが政策的にエッジを使わそうとしているのは見え見えで癪に障るのですが途中で消えるのや一部の画像が見えないので仕方なくエッジに変えたら途中消え現象、「問題があるので取り消す」的な現象は解消しました。参考までに。これからも( `・∀・´)ノヨロシクお仕事でご活躍ご苦労様です。
knsw0805
kirakiraさん、おはようございます。
まずは接種良かったですね、
それからパソコンかスマートフォンの件、
下のブログに入ってカテゴリーを見てください。
分からなければ彼に質問してください。
浅間山明鏡止水からブログ教えてもらいましたとお伝えください。
「highdyの気まぐれブログ」
https://blog.goo.ne.jp/highly
holidaymatagi
 kirakira0611さん、おはようございます。
いつも楽しく読ませていただいています。
 ワクチン接種、良かったじゃないですか。
 高齢者の皆様の安全・安心を守る大事なお仕事、不安に苛まれることなく励むことが出来るなんてありがたいことだと思います。
 ぜひ、安心してお仕事を進めて下さい。
 「冬ソナ」の続きもよろしくね。楽しみにしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事