今日から河内長野市花の文化園で「写真コンテスト」写真展が始まりました。
会期は9/7までです。
私の先輩である風遊さんが、出展して「花の文化園賞」をとったことを聞いたので開催初日に訪れました。


記憶に残る印象的な入選者と入賞者の写真が展示されていました。
展示の額を上から撮ったので背景が写り込み、残念ながら原画とは似つかずかけ離れています。
大阪府知事賞
「指話」
大阪府議会議長賞
「森に咲く」
大阪府みどり公社賞
「ハナイカダのお客さん」
NPO法人フルル花と福祉の地域応援ネット賞
「雫の記憶」
花の文化園賞
「やさしい窓辺」(風遊さんの受賞写真)
※写真の文字はあとから編集で加えたもので、展示写真には入っていません。
鑑賞を終わってから園内を散策しました。
台風11号が過ぎ去った後の影響からなのか、少し汗ばむくらいの暑さでした。
暑さを感じさせない演出もあるかもしれませんが、爽やかさと木々の中ではしっとりとした涼しさを感じさせてくれました。

ユリ科の「白鹿の子ユリ」、「高砂ユリ」

ラン科の「カトレア」

名前は分かりませんが、とても涼しげな草花でした。
会期は9/7までです。
私の先輩である風遊さんが、出展して「花の文化園賞」をとったことを聞いたので開催初日に訪れました。



記憶に残る印象的な入選者と入賞者の写真が展示されていました。
展示の額を上から撮ったので背景が写り込み、残念ながら原画とは似つかずかけ離れています。
大阪府知事賞

大阪府議会議長賞

大阪府みどり公社賞

NPO法人フルル花と福祉の地域応援ネット賞

花の文化園賞

※写真の文字はあとから編集で加えたもので、展示写真には入っていません。
鑑賞を終わってから園内を散策しました。
台風11号が過ぎ去った後の影響からなのか、少し汗ばむくらいの暑さでした。
暑さを感じさせない演出もあるかもしれませんが、爽やかさと木々の中ではしっとりとした涼しさを感じさせてくれました。


ユリ科の「白鹿の子ユリ」、「高砂ユリ」


ラン科の「カトレア」



名前は分かりませんが、とても涼しげな草花でした。