最近の不順な天候にも幸い影響を受けず、少しずつ育ってそれらしくなってきました。
最初に植えた「サラダ菜」と「サニーレタス」は間引きながら、残った株はしっかり根付き茎も太くなっていました。
サラダ菜
サニーレタス
今から昼食には、サラダ菜とサニーレタスをたっぷりとまではいきませんが、賞味できそうです。
同じ時期に植えたラディッシュは下の写真のように、最初にもやしのようにひょろひょろと伸びてしまったので葉の重みですべて倒れてしまいました。それでも挫けず、再び起き上がってさらに葉を大きくしています。弱々しい感じはそのままです。

ラディッシュと比較して、成長が遅くいつまで経っても大きくならなかった「なす」(どんな種類のなすなのか、分からず植えています)は反対に茎はとても太々しく頼もしく育ってきました。大村さんにいただいた「ミニセロリ」も成長が遅い分だけしっかり育ってくれる気がします。

なす ミニセロリ
残念なことは、白川先生からいただいたイチゴ4株はうどんこ病で全て全滅しました。
教室の緑化計画はまだまだ続きます。

ダイソーで買ってきた「クレソン」、「グリーンネックレス」をこけだまに植えてみました。
パソコンを習われる方々が、授業の合間に「ほんの少しでも安らいでいただけたら」という思いです。
最初に植えた「サラダ菜」と「サニーレタス」は間引きながら、残った株はしっかり根付き茎も太くなっていました。


今から昼食には、サラダ菜とサニーレタスをたっぷりとまではいきませんが、賞味できそうです。
同じ時期に植えたラディッシュは下の写真のように、最初にもやしのようにひょろひょろと伸びてしまったので葉の重みですべて倒れてしまいました。それでも挫けず、再び起き上がってさらに葉を大きくしています。弱々しい感じはそのままです。

ラディッシュと比較して、成長が遅くいつまで経っても大きくならなかった「なす」(どんな種類のなすなのか、分からず植えています)は反対に茎はとても太々しく頼もしく育ってきました。大村さんにいただいた「ミニセロリ」も成長が遅い分だけしっかり育ってくれる気がします。


なす ミニセロリ
残念なことは、白川先生からいただいたイチゴ4株はうどんこ病で全て全滅しました。
教室の緑化計画はまだまだ続きます。

ダイソーで買ってきた「クレソン」、「グリーンネックレス」をこけだまに植えてみました。
パソコンを習われる方々が、授業の合間に「ほんの少しでも安らいでいただけたら」という思いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます