外壁の仕上げ始まる 2013年08月16日 | 横浜港南あ邸 横浜あ邸にて。 この家の外壁は、 久々に大壁の土佐漆喰塗りです。 土佐漆喰は、 夏に施工したほうがよろしい、 ということなので、 この時期の仕事と あいなりました。 防水紙を張って ラス網を取り付け、 これから下地となる モルタルを塗らんとするところです。
階段上の下地窓 2013年08月16日 | 横浜港南あ邸 横浜あ邸にて。 階段上の下地窓が できあがりました。 下地窓は、 当初予定になかったのですが、 美しい竹小舞の姿を見ると、 全て塗り込めるのではなく、 どこか残したくなるものです。
スリット入り雨戸が入る 2013年08月06日 | 横浜港南あ邸 横浜港南あ邸にて。 鴨居、敷居が取り付いたところで、 現場の養生を兼ねて、 先に雨戸が入りました。 今回の雨戸は、 閉めていても通気できるように、 細いスリットが入ったものです。 漏れる光も、 なかなかよい感じで、 この光の筋で 気持ちよく朝を 迎えることができそうです。