まみいず ふぁくとり~

マムの手作りの部屋です。

素敵なプレゼント

2008年03月10日 | ギャラリー 旅行記

 

先日の着物は二代目清次郎先生の着物なのですが、

とても素敵なプレゼントを頂きました

 

和紙に描かれた鳥です

 

掛け軸みたいにしようか、

額に入れようかと考え中です。

 

 

こういう水墨画的な柄の訪問着があるのですが、

・・・・・・・・超~高い

 

いつかは手に入れたいのですが、

こういう柄はもう少し歳を重ねないと似合わないので

 

憧れでおいておきます

 


ビストロ ヒライ

2008年03月10日 | グルメ

前から行きたかったイタリアン

ビストロ ヒライに行ってきました。

 

 

街中にこんな古い民家が残ってたなあと思います。

ドキドキしながら店内へ・・・

 

 

白子のフリット

まったりとしてて最高。

 

 

カルパッチョ三種盛り

 

 

さよりの石窯焼き

シンプルだけどさよりの身がフワフワ!

 

 

生ハムと青菜のペペロンチーノ

 

 

骨付き鳥のグリル

すごくスパイシーです。

 

 

トマトとモッツアレラのジェノバピザ

 

 

ラムのカツレツトマトソース

 

 

ポルチーニ茸のリゾット

ポルチーニの香りと松の実の食感が良かったです。

 

お洒落でお料理も美味しいのでおすすめです。


怒濤の買い物

2008年03月08日 | Weblog

長男の運転で色んな買い物に行ったのですが、

うちみたいな親子連れが多いこと

 

みんな、電気屋さんでは

冷蔵庫や洗濯機買ってる~

無印に行けば

ベッドや収納ケースなど買ってるし・・・

百均に行くと

こまごました生活用品をてんこ盛りに買ってます

 

・・・かき入れ時なんだなあと感心してしまった。

うちもそのコースで買ったんですが・・・ね。

 

無印良品が好きな長男は

カーテンやベッド、カバーリングを揃えました。

・・・昔の下宿ってイメージちゃうなあと思いつつ

「あんた、思い通りの部屋にしてご満悦かもしれんけど

泊まりにいっちゃるけんね~」と目論んでいる私は

ウザイ母でしょうかね

 

そうそう!

長男の学校は黒のスーツが通学服なので

ワイシャツも買いに行ったのですが、

首周りが36㎝(細っ)

裄が84㎝(長っ)

こんな寸法のワイシャツ売ってないんです。

バランスが悪いというか・・・

形状記憶の普通のんが欲しかったのに 

 

オーダーするのもったいないし・・・

どっか売ってないもんか

ネットで調べてみよっかと思ってます。

しかし・・・不経済な身体じゃ。

 

 

 

 

 

 


卒業

2008年03月07日 | Weblog

今日は卒業式でした。

四人ならんでいるうち、一番右が長男です。

でかっっ

 

 

仰げば尊し歌っています。

そんな後ろ姿を見ていたら

涙が出て止まりませんでした

 

厳粛な式も終わり、

三年間の思い出のスライドショーがありました。

いい顔の子供達の表情を見て

笑い泣きでした

 

心のこもった生ピアノのBGMが素晴らしくて

感動の卒業式になりました。

 

これからは家族と離れて暮らすお兄ちゃん

周りの人に感謝する事を忘れずに

頑張って夢に向かっていってほしいです。

 

学校から帰る時

ツーショットで撮ってもらった写真

結構素直に並んでくれて嬉しかったな。

 

ちょっとだけ公開です。

 

 

この日の為に誂えた訪問着です