まみいず ふぁくとり~

マムの手作りの部屋です。

山猫軒 

2011年04月25日 | Weblog

三木町にある小さな小さなイタリアンのお店「山猫軒」

ご夫婦で営まれている暖かい雰囲気のお店でした。

ランチコースはパスタの値段にプラス400円

前菜、パン、パスタ、デザート、飲み物のコースです。

ネコのパンチングがしてあって可愛い(^_^)v

パンはガーリックトーストとライ麦パン

ナスとベーコンのトマトソース

トマトソースはちょうどいい甘みと酸味。なかなかこういう味付けに出会えない。

パスタのゆで加減も絶妙。

それもそうです。オーダーした順番に一皿づつ丁寧に作っている様子。

私たち(ちなみに私たちは2番目)の後で来た方々は席で30分~40分待ちです。

そのまた後から来た人は1時間待ち・・・(>_<)

これはただ者ではないぞ・・・

もう一つのパスタはエビとズッキーニのトマトクリーム

これも絶品のソース。まろやかで優しい味、おかわりしたいくらい。

デザートのプリンとエスプレッソコーヒー

運ばれて来た時、見ただけで美味しいと確信したプリン。

濃厚プリンと真逆のあっさり上品プリンなんです。

プリンって簡単に言うけれど、単純なモノほど美味しく作るのが難しい。

私もプリンには少々自信がありますが、濃厚にするのは出来るけど

こんな風にあっさりと上品なのは作った事がない。

これまで何回とブログで書いてきましたが、

いくらコースの料理が美味しくても、、最後のデザートが残念ならその料理の印象は微妙

・・・になっちゃうくらい大事だと思うのですが

本当に最後まで丁寧な仕事ぶりでした。

エスプレッソコーヒーも、もちろん美味しくいただきました。

次も絶対リピしようと決心してます。

たらこカルボナーラがお店で一番人気なんですって。

このお料理の質は小さなお店だからこそ。

だから店舗を大きくしないで欲しい・・・(^_^;)

 

 

 

 

 

 


栗コーダーカルテットin UMIE

2011年04月25日 | Weblog

夕べは北浜のUMIEにて、マイミクのまっちゃんと栗コーダーカルテットのライヴに行きました。

待ちに待ったライヴで、始まるまでドキドキわくわく・・・

いい雰囲気でしょ。

大好きな栗コーダーの音楽とメンバーの皆さんの暖かい優しい雰囲気で癒されまくりました~(*^_^*)

リコーダーはもちろん、ギターやチューバ、ウクレレ、そしてアンデスの音色(^_^)v

小さい会場なので、生音だったし(鳥肌もの)当たり前だけど、リコーダー上手っっっ!

ほわほわ~ふわんふわん~としたハモりがたまりません。

まっちゃんと「ええわ~(*^_^*)」「ええわ~(*^_^*)」とええわ~しか言えないのでした・・・。

あっという間に時間が過ぎて行きました。

ライヴが終わって、栗コーダーのみなさんにサインを書いてもらったり、ちょっとお話したりして・・・

憧れてた人達が目の前で私と喋ってるのが不思議でしたが、とっても気さくに話してくれてまたまたファンになってしまいました。

おすすめのうどんやさんの話をしたら、うどんやの名前をあわててマジックで手に書いたりして・・・(可愛らしいわ~)

ほんとに今日、あそこに行ったかなあ・・・。と思い出してホルホルしてます。

ジャジャジャ~ン!

私のアンデスにメンバー四人のサインしてもらいました。

持って行って良かったです。楽器で話も出来たし(^_^)v

これで何かとコラボ演奏しなくちゃ!

・・・一人で興奮していますが、そもそも栗コーダーとは何ぞやというあなた。

こんなん演奏してる人たちです。

映画音楽やCM、きっと聴いたことありますよ。

ご存じピタゴラスイッチ

http://player.video.search.yahoo.co.jp/video/b96df0b25d4e24936f86c481308ae10f?p=%E6%A0%97%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%88&b=1&of=&dr=&st=&s=&pd=&ma=&rkf=1&from=srp

これも好きな曲。

http://www.youtube.com/watch?v=j5iQetToZlM&feature=related


阿南市岩脇の桜並木

2011年04月13日 | Weblog

岩脇の桜並木です。

ず~っと続く並木の下を散歩しました。

綺麗だった~(^_^)v

お昼はハンバーグの美味しいお店「ウト・ウーク」

海の見えるテラス席に座りました。見えるのは橘湾かな。

サラダです。

トマトのハンバーグをオーダーしました。

トマトの酸味がちょいキツかったけど(トマトのハンバーグだからあたりめ~じゃ(^_^;)

ハンバーグはジューシーで美味しかったです。

 

 


2011年04月13日 | Weblog

テニスクラブの桜です。

こんな素敵な桜の近くでテニスが出来るなんて本当に贅沢です。

今年も元気に仲間とテニスが出来る事に感謝です。

歳をとってもずっと一緒に出来るように、足腰を鍛えなくちゃ。