泥づくりから「あと4回寝たら苗植えに行くねん
」と楽しみにしていた田植えの日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
今日は畑の博士『石田のおっちゃん』が着てくださいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
石田のおっちゃんの話をしっかりと聞き田植え開始~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/09/f9d05221994faea1fb6d3b60fef9ad6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/30755c9a5834845587bcacfcb0c0b3e2.jpg)
真剣な表情でお話を聞く子ども達
今何が大切か、を自分で考えて、集中してお話をきくことができています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(幼稚園では、幼いころに、このような姿勢・態度を大切に育むことを大切にしています。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fb/639847c3c493c57ee5806fc7645e8d60.jpg)
苗の持ち方や植え方を実際に見ながら教えてもらいます
3本の指を使って泥にグッと植え込みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3a/335977b1634bf3aae549a4a6f952d0c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8e/6939c993b7699a867c26a488815cac0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/76/aac882786cabba4f55bea2bdfbefe9fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/39/c42346886720bd61f7afed4941c9290d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/48/fd1a4109c587cc6a8c23dc6f87a406e0.jpg)
なかなかの腕前
とても上手に田植えができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回植えた苗は秋になりお米となります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
いつも食べているお米はこうして出来ている、みんなの口に入るまでに沢山の人の手を経て食べれるようになっている事や、小さな命が成長しているという事を肌で感じる体験となります。
また成長の様子を見ながら、収穫の時を楽しみにしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
田植の後には年長、年中、年少に分かれて喜連幼稚園のお友達と一緒にゲームをしたりお歌を歌ったりして過ごしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/52/65f39f0a638e17c2f936ae7a820c7095.jpg)
少しずつ交流を深めて、お友達の輪を広げているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
今日は畑の博士『石田のおっちゃん』が着てくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
石田のおっちゃんの話をしっかりと聞き田植え開始~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/09/f9d05221994faea1fb6d3b60fef9ad6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/30755c9a5834845587bcacfcb0c0b3e2.jpg)
真剣な表情でお話を聞く子ども達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今何が大切か、を自分で考えて、集中してお話をきくことができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(幼稚園では、幼いころに、このような姿勢・態度を大切に育むことを大切にしています。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fb/639847c3c493c57ee5806fc7645e8d60.jpg)
苗の持ち方や植え方を実際に見ながら教えてもらいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3a/335977b1634bf3aae549a4a6f952d0c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8e/6939c993b7699a867c26a488815cac0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/76/aac882786cabba4f55bea2bdfbefe9fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/39/c42346886720bd61f7afed4941c9290d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/48/fd1a4109c587cc6a8c23dc6f87a406e0.jpg)
なかなかの腕前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回植えた苗は秋になりお米となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
いつも食べているお米はこうして出来ている、みんなの口に入るまでに沢山の人の手を経て食べれるようになっている事や、小さな命が成長しているという事を肌で感じる体験となります。
また成長の様子を見ながら、収穫の時を楽しみにしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
田植の後には年長、年中、年少に分かれて喜連幼稚園のお友達と一緒にゲームをしたりお歌を歌ったりして過ごしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/52/65f39f0a638e17c2f936ae7a820c7095.jpg)
少しずつ交流を深めて、お友達の輪を広げているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)