喜連東幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連東5-1-63 
TEL:06-6709-1587
学校法人 喜連学園 喜連東幼稚園

楽しい遊びを発見!!

2010-04-27 | 子どもたちの姿
自転車を逆にして、なにやら楽しそうな遊びが始まりました


「かきごおりやさんでーす
「おいしい、かきごおりはいりませんかぁ
子ども達の発想力は、すごいなーと、感心させられました

しばらくたつと、年長さんの楽しそうな様子を見て、
年少組さんも見よう見まねで、まねをして楽しみだしました


子どもたちの遊びは、まさに文化の継承といえます。遊びの中から
子ども達は多くを学び、そして大きく成長していくんですね

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白いですねっ!! (あ~ママ)
2010-04-29 17:28:35
幼稚園から帰って『今日かきごおり作ってん!』って言ってました
どうやって作ったん?って聞いたら…
『コマなし自転車ひっくり返してグルグルした!』と…〓
写真を見て、そう言う事かと思いました!
発想力がさすがですね~
返信する
あ~ママさんへ (【お返事】喜連東幼稚園)
2010-05-01 10:30:32
子ども達の発想って、本当にスゴイですよね。
たぶん、かき氷の機械の、グルグル回るところがとても印象的だったんだろうな~。

頭の中のイメージを膨らませて、それを身近なもので再現したり、やってみる(試してみる)
そして、結果を確認して、納得する。
こういう事は、子ども達が毎日のように遊びの中でしていることです。

でも、これが子ども達の成長には欠かせない体験なのです。
学習するときも仕事をするときも、目の前に実体が無いものを頭の中で捉えることが一番の基本になります。
1足す1は、2…が、実体が無くても出来るようになるのは、イメージ力があるからです。

そしてまた、そういったイメージする能力が、危険予測をしたり、また、自分以外の人の気持ちを推し量ったりする力にも繋がります。

幼稚園では、そういった生きる力の基本を、遊びの中を通じて経験するので、“楽しさ”と共に身につけていきます。
どんなことでも、楽しみながら取り組んだことは、深く心に残るのは、大人も子どもも同じですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。