お待たせしました。さくらぐみさんと、ばらぐみさんの様子です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/97/f0ada39a0776e206cf91f101bf993c62.jpg)
喜連幼稚園の年中さん(もりぐみ)と、喜連東幼稚園の年少さん(ばらぐみ)の帽子の色が同じなので、ちょっとわかりにくいのですが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
一緒に収穫していますので、よ~く見てくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/4f7495ce3a70ccf72c9cceda84a4339b.jpg)
喜連東幼稚園の年中さん(黄緑帽子:さくらぐみ)と、もりぐみさんは、仲良く話し合いながら、収穫しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/e138c45f10b5ca1c48a160f43d9c435b.jpg)
楽しみながら、そして、真剣な表情で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
喜連幼稚園のお友達は親切に・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
色んな場面で、たくさんの関わりあいが見られたとても素敵な時間でした。
おうちでは、どんなお話がありましたか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/97/f0ada39a0776e206cf91f101bf993c62.jpg)
喜連幼稚園の年中さん(もりぐみ)と、喜連東幼稚園の年少さん(ばらぐみ)の帽子の色が同じなので、ちょっとわかりにくいのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
一緒に収穫していますので、よ~く見てくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/4f7495ce3a70ccf72c9cceda84a4339b.jpg)
喜連東幼稚園の年中さん(黄緑帽子:さくらぐみ)と、もりぐみさんは、仲良く話し合いながら、収穫しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/e138c45f10b5ca1c48a160f43d9c435b.jpg)
楽しみながら、そして、真剣な表情で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
喜連幼稚園のお友達は親切に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
色んな場面で、たくさんの関わりあいが見られたとても素敵な時間でした。
おうちでは、どんなお話がありましたか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
帰ってから、笑顔でお豆を食べたことをお話していたとお聞きすると、とってもうれしくなります
お豆を食べたことを喜んで話す…というのも、自分で畑から収穫したからでしょうね。
これをきっかけに、野菜に興味を持ってくれるといいな~と思います。
喜連東幼稚園の新館は、わざと子ども達が隠れられるような場所を作って設計しています。
だから、ちょっと入りくんでいたり、複雑な形の場所があるんです。
喜連幼稚園のお友達が来たときは、そんな喜連東幼稚園のヒミツの楽しさを感じてほしいな~と思います。
また色々企画してみますね