ズーっと降り続き、ようやく朝方やんだが、重苦しい曇天である。
現在の空は鉛色をしてて何時泣き出しても可笑しくない。

今朝は午前8時携帯のアラームで起床。
目覚めは至って良い。
ベッドに腰かけたままロフトの窓の外の眺めをガラケーでパチリ。
流石ガラケー・・・・雨上がりの木々の微妙な濃淡は出ない。
木の葉が微かに百合れてるが風は感じるほどではない。

寒いぐらいではあるが実に爽やか。
ここでのんびり過ごすのも今日一日。
明日の夕方には帰阪している予定。
18日は業務をこなしたら、19/20日は今度は有馬温泉で1泊。
崖で「オヤマボクチ」を見つけたと言ってスコップを持って行ったが
現在の空は鉛色をしてて何時泣き出しても可笑しくない。

今朝は午前8時携帯のアラームで起床。
目覚めは至って良い。
ベッドに腰かけたままロフトの窓の外の眺めをガラケーでパチリ。
流石ガラケー・・・・雨上がりの木々の微妙な濃淡は出ない。
木の葉が微かに百合れてるが風は感じるほどではない。

寒いぐらいではあるが実に爽やか。
ここでのんびり過ごすのも今日一日。
明日の夕方には帰阪している予定。
18日は業務をこなしたら、19/20日は今度は有馬温泉で1泊。
崖で「オヤマボクチ」を見つけたと言ってスコップを持って行ったが