2018年7月31日21時過ぎ、東の空に明るく真っ赤に輝く「火星」が地球に大接近。しかも約1世紀ぶりに火星、土星、木星が同じ方角に明るく並んで見える珍しい現象。だそうな。 何処かに書かれてました。
今日の仕事場は41度超え。電気炉の扉を開けた瞬間は更に温度が上昇、滴る汗が一瞬吹き飛ぶ。久しぶりにそんな中で午前中に1回、午後2時過ぎから1回作業してる。その合間合間に冷房の効いた部屋で【喜連灯火の夕べ】で配る小さな団扇の製作に勤しんでる。扇風機も回せない仕事場との温度差ハンないでぇ。
今年のウチワの図柄は先日修復から仕上がってきた、市指定有形文化財【下別時関連仏画群】13点のうちの1点「絹本著色阿弥陀如来画像」だ。劣化してボロボロになってて触るのも怖いぐらいだったが八月の施餓鬼会で檀家に初お披露目する。大阪市から展示会出品の要請も来ている。
裏面は毎年色違いの【喜連灯火の夕べ】、【融通念仏宗 南源院 遍照山 法明寺】の文字を入れている。ポケットマネーで作るのだから個数もたかが知れてる。人に配布を任せたら「10分も掛からん内に無くなって、次の人が怒ってた。」と。作ってる者の苦労もへちゃくれもあったものじゃない。
人任せにするのはやめてタイミングよく人を見て渡すようにした。毎年「今年はどんなん?」と声を掛けてくれる人用に8枚は隠しておく。残念なのは90分間だけなので他所のお寺を見に行けなくなったこと。
プリンタを入れ替えたら今までのソフトでは対応しなくて貯めてたデータが全部パー。団扇製作は後2回で全13点が一通り終わる。その後、続けるとしたら地域の地蔵盆…かな。
土日休んで今月は31日まで、風が天敵のクソ暑い仕事場と涼しい事務所を行ったり来たり。持つかなぁ体力!?