実害はなかったが、理事会での体験談はかなりインパクトがあった模様。平野警察署管内で頻発していたようだ。今度の講習会では実体験者として手口などの注意をうながせる。
文字で還付金はATMで受取れないなど注意事項は頭に入ってるはずなのに、その場になったら上手い口調に引きずられて誘導されてる。たまたま区役所内の職員と連絡が取れてそれが一つの救いだったが、、、交番の巡査はパトロール中ということで電話で本署に連絡、10分後に交番に戻ってこられた。喜連交番の前で待ってる時、「還付金詐欺の電話が掛かって来た」と、町会で役員を務めてる人物が飛び込んできた。普段から良く知っていて、二人とも集会の度に「詐欺には気を付けようと」話している立場なのだ。
手口が判ったので4つ5つ要注意単語を書き出して受話器の横に置いてもらおうと考えてる。