7月初め、仕事で宮崎へ行くことになり、せっかくなんで少し観光することに(^○^)
中国道から九州に入り、東九州道を使って南下です。
大分県宇佐市の宇佐神宮へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c7/c3899db63189d6caccc48102485eea98.jpg)
豊前国一ノ宮で、全国の八幡様の総本宮です。
車を西参道の呉橋駐車場に止めて参拝です。
呉橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6f/1cb07c0ed6f4011df276832988d52fcb.jpg)
渡れるのは、隣りの橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/275fd687a4dedf0e859fff0888e2ba2d.jpg)
広い玉砂利の参道を抜けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2d/0b681af0a2d57b6bd8bfd77f72e96627.jpg)
手水舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d5/e85e434bf9d0e7c6bf55cb0387ebfb37.jpg)
祓い所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/a418980442769ffd5019d63331bdb938.jpg)
マイナスイオンがあふれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/93/a1a1f1f80cd6447c725b12bb490eab1d.jpg)
下宮からお参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/55/b02d9965205061a09e013b762c0430cc.jpg)
誰もいない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8a/a1f666e64f14e040aaeef605f2fd4708.jpg)
参拝してきましたよ(^○^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/07554f27c8ca3a0c6e6b091b077d65ff.jpg)
モノレールの駅があるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/97/3641c1dc30c21fd4e302785e1e93611d.jpg)
鳥居まで戻って、本殿へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/32/6bc6dc89bc37e5df0e981cb6094fc8cf.jpg)
さぁ、参りましょう(^○^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/45/f755b728cb0d6907812f24cce88056c1.jpg)
鳥居の先に西大門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/15/068fc3d23d3b591398f0e9c429a5b4bc.jpg)
西大門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6a/7785409cfd13cda942c309a584d980f3.jpg)
境内に入る前に注意書き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/af/1e5c98c42800c4ad774bb3bbac297a24.jpg)
マナーを守って参拝です。
神井![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/f8bbdf150a91d10a4e5ed15a8a3eb384.jpg)
広い境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/6cf2111419a84ba890ea11d63c2c35e9.jpg)
国宝の宇佐神宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/98c4aeab15b93e5b93355547c37c0ae9.jpg)
参拝は、二拝四拍手一拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/50/3838c8ca7261a4d40012cfca4c4599df.jpg)
御神木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/4f456c0fa6712351f95bf913d28a4ffa.jpg)
広い境内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/76eec54af022006c7bd71f4a18c7ce3b.jpg)
お参り中は、まんじろうはこちらで待機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/2b43dfa95c3aec90957bb285599f70ea.jpg)
御朱印いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/7ac53d0148da21555dc2e36049566c6a.jpg)
帰りは、裏参道から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/16/d84b9ea186c20084a14748a1be603ce5.jpg)
よいお参りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5d/3373471ca20a8beb6ba21895efe7ac30.jpg)
東九州道に戻って、別府湾PAへ
景色が素晴らしい。
はず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0a/0dd5a3584258018b5a064ee3faa5d6e9.jpg)
霧で何にも見えませんでした。
残念f^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/48/6e315dbb3a191b83c90a45a49d073e20.jpg)
次は、高千穂へ向かいます。
中国道から九州に入り、東九州道を使って南下です。
大分県宇佐市の宇佐神宮へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c7/c3899db63189d6caccc48102485eea98.jpg)
豊前国一ノ宮で、全国の八幡様の総本宮です。
車を西参道の呉橋駐車場に止めて参拝です。
呉橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6f/1cb07c0ed6f4011df276832988d52fcb.jpg)
渡れるのは、隣りの橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/275fd687a4dedf0e859fff0888e2ba2d.jpg)
広い玉砂利の参道を抜けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2d/0b681af0a2d57b6bd8bfd77f72e96627.jpg)
手水舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d5/e85e434bf9d0e7c6bf55cb0387ebfb37.jpg)
祓い所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/a418980442769ffd5019d63331bdb938.jpg)
マイナスイオンがあふれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/93/a1a1f1f80cd6447c725b12bb490eab1d.jpg)
下宮からお参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/55/b02d9965205061a09e013b762c0430cc.jpg)
誰もいない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8a/a1f666e64f14e040aaeef605f2fd4708.jpg)
参拝してきましたよ(^○^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/07554f27c8ca3a0c6e6b091b077d65ff.jpg)
モノレールの駅があるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/97/3641c1dc30c21fd4e302785e1e93611d.jpg)
鳥居まで戻って、本殿へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/32/6bc6dc89bc37e5df0e981cb6094fc8cf.jpg)
さぁ、参りましょう(^○^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/45/f755b728cb0d6907812f24cce88056c1.jpg)
鳥居の先に西大門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/15/068fc3d23d3b591398f0e9c429a5b4bc.jpg)
西大門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6a/7785409cfd13cda942c309a584d980f3.jpg)
境内に入る前に注意書き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/af/1e5c98c42800c4ad774bb3bbac297a24.jpg)
マナーを守って参拝です。
神井
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/f8bbdf150a91d10a4e5ed15a8a3eb384.jpg)
広い境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/6cf2111419a84ba890ea11d63c2c35e9.jpg)
国宝の宇佐神宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/98c4aeab15b93e5b93355547c37c0ae9.jpg)
参拝は、二拝四拍手一拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/50/3838c8ca7261a4d40012cfca4c4599df.jpg)
御神木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/4f456c0fa6712351f95bf913d28a4ffa.jpg)
広い境内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/76eec54af022006c7bd71f4a18c7ce3b.jpg)
お参り中は、まんじろうはこちらで待機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/2b43dfa95c3aec90957bb285599f70ea.jpg)
御朱印いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/7ac53d0148da21555dc2e36049566c6a.jpg)
帰りは、裏参道から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/16/d84b9ea186c20084a14748a1be603ce5.jpg)
よいお参りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5d/3373471ca20a8beb6ba21895efe7ac30.jpg)
東九州道に戻って、別府湾PAへ
景色が素晴らしい。
はず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0a/0dd5a3584258018b5a064ee3faa5d6e9.jpg)
霧で何にも見えませんでした。
残念f^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/48/6e315dbb3a191b83c90a45a49d073e20.jpg)
次は、高千穂へ向かいます。
くまボスでまんじろうくんにお会いした
鹿児島在住のモモコです。
宇佐神宮を検索してこちらを見つけました✨
モモコも行ってきます💨
情報をありがとうございました😊
プログ全然更新してなくて申し訳ないです💦
お気をつけて行ってらっしゃいませ😆