北名古屋の福祉実践教室の担当者会議には毎年参加させていただいている陽だまり。
今年はなんと清須市からお声がかかりました!
北名古屋と同じで代表1人出ればいいかな?と思ってたら、なんと15分のプレゼン時間がいただけるとのこと!
急だったので、私、隊長一人で軍手を使った体験だけお試ししていただきました。
午後4時、先生方の睡魔もMAXの頃に登場しましたが、清須市内13校の担当の先生に軍手で折り紙体!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/53de397bc990829ba85b78eb8b5818d8.jpg)
4月から担当になった、清須市社会福祉協議会のイケメンくんも体験!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/6faaa45e7566849c28d8f5d8d1c4028a.jpg)
やっぱり一人だと、タイマーの時間間違えるは、カミカミだわでなかなか上手くいかず…
隊員のみんな、いつもありがとう!
清須市は福祉の圏域では同じ地区(尾張中部)なので、清須からのご依頼も増えるといいなぁ~。
北名古屋は7年やってて、依頼してくださるのまだ1校だからな…( ̄▽ ̄;)
今年はなんと清須市からお声がかかりました!
北名古屋と同じで代表1人出ればいいかな?と思ってたら、なんと15分のプレゼン時間がいただけるとのこと!
急だったので、私、隊長一人で軍手を使った体験だけお試ししていただきました。
午後4時、先生方の睡魔もMAXの頃に登場しましたが、清須市内13校の担当の先生に軍手で折り紙体!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/53de397bc990829ba85b78eb8b5818d8.jpg)
4月から担当になった、清須市社会福祉協議会のイケメンくんも体験!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/6faaa45e7566849c28d8f5d8d1c4028a.jpg)
やっぱり一人だと、タイマーの時間間違えるは、カミカミだわでなかなか上手くいかず…
隊員のみんな、いつもありがとう!
清須市は福祉の圏域では同じ地区(尾張中部)なので、清須からのご依頼も増えるといいなぁ~。
北名古屋は7年やってて、依頼してくださるのまだ1校だからな…( ̄▽ ̄;)
2016年初の公演は、北名古屋市の市の保育士さん対象の公演です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d2/7c6ede07bc84d0b03f3989b5059b4022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9c/c28f995afc9a36be42958f61661b6c85.jpg)
昨年末に出来たばかりのピッカピカの新庁舎にて、市の職員さんとあたふたしながら準備中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a2/24f0a3ff1a0288ec4d432ae53a30c9c0.jpg)
公演は16時30分から。
一人ユニフォーム間違えるおとぼけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d2/7c6ede07bc84d0b03f3989b5059b4022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9c/c28f995afc9a36be42958f61661b6c85.jpg)
昨年末に出来たばかりのピッカピカの新庁舎にて、市の職員さんとあたふたしながら準備中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a2/24f0a3ff1a0288ec4d432ae53a30c9c0.jpg)
公演は16時30分から。
一人ユニフォーム間違えるおとぼけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1c/cf6f2891596f8ed3a83706210767b948.jpg)
来週、11月16日は、北名古屋市内の小・中学校の保険室の先生方の研修会に公演のご依頼をいただいております。
気がつけば2学期が始まって初の公演なんですよね!
前半、特に夏休み中の活動が多く、長い秋休みをいただいた感じなので、今日は久々の練習です!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9c/13c5d7384b514fc48d414c22918078e6.jpg)
来週もがんばりましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
本日の差し入れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f5/aebda20ec4bb81abea650789e5887499.jpg)
Ⅰ先生ご馳走様でした
気がつけば2学期が始まって初の公演なんですよね!
前半、特に夏休み中の活動が多く、長い秋休みをいただいた感じなので、今日は久々の練習です!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9c/13c5d7384b514fc48d414c22918078e6.jpg)
来週もがんばりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
本日の差し入れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f5/aebda20ec4bb81abea650789e5887499.jpg)
Ⅰ先生ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
陽だまりでは昨年から、公演用におそろいのTシャツを着用しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/44/b7c5efb159c931dce42105fe4c647161.jpg)
ユニフォーム着用すると、団結力がうまれ、見る側も集中できるというメリットがあります。
ところが1つだけデメリットが・・・( ̄□ ̄;)!!
「あ、Tシャツ忘れた
」
「あるよ・・・
」
常に予備で一枚携帯しておりますが、すでにこの予備シャツ、昨日で2回目の出動となりました(笑)
意外な心理的プレッシャーを与えてくれます、ユニフォーム・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/44/b7c5efb159c931dce42105fe4c647161.jpg)
ユニフォーム着用すると、団結力がうまれ、見る側も集中できるというメリットがあります。
ところが1つだけデメリットが・・・( ̄□ ̄;)!!
「あ、Tシャツ忘れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
「あるよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
常に予備で一枚携帯しておりますが、すでにこの予備シャツ、昨日で2回目の出動となりました(笑)
意外な心理的プレッシャーを与えてくれます、ユニフォーム・・・
陽だまり結成3年目にして初の夜遊び『新年会』を14日(土)に行いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
地元では有名な『K屋』にて、飲み放題付き3500円のコースで、何と3時間もノミホーがつくんです
(ナカナカナイデスヨ)
ただ、次の日(15日)は北名古屋市の一大イベント、新春チャレンジマラソンがあるため、隊員の半数はお酒控えめ・・・(もちろん私もその一人)
またゆっくり飲めるとイイネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/17/5c4801e4dd1b478cf2c42c7947763661_s.jpg)
↑『北なごや新春チャレンジマラソン』ゴール手前の一直線コース。
隊長:コース係りのスタッフで参加
だんだん:10kmコース参加の旦那様の応援と、娘さんと2人でジョギングコース参加
かんてんまま:家族5人でジョギングコース参加
セレブミウ:家族でジョギング参加
去年の大雪と違って、今年は暖かいぐらい!
キャラバンの公演も頑張りましょうね!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
地元では有名な『K屋』にて、飲み放題付き3500円のコースで、何と3時間もノミホーがつくんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ただ、次の日(15日)は北名古屋市の一大イベント、新春チャレンジマラソンがあるため、隊員の半数はお酒控えめ・・・(もちろん私もその一人)
またゆっくり飲めるとイイネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/17/5c4801e4dd1b478cf2c42c7947763661_s.jpg)
↑『北なごや新春チャレンジマラソン』ゴール手前の一直線コース。
隊長:コース係りのスタッフで参加
だんだん:10kmコース参加の旦那様の応援と、娘さんと2人でジョギングコース参加
かんてんまま:家族5人でジョギングコース参加
セレブミウ:家族でジョギング参加
去年の大雪と違って、今年は暖かいぐらい!
キャラバンの公演も頑張りましょうね!!!