発達障がい啓発隊 陽だまり(北名古屋)

みんなちがってみんないい!!!

陽だまり自主公演 2012

2012年06月30日 | 公演報告
2012年6月30日(土)北名古屋市健康ドーム研修室にて、陽だまり3回目の自主公演を行いました。


思えば3年前、結成したはいいが、どうスタートしたらいいか分からなかった時、前半に愛知キャラバン隊ネットワーク代表の大森さんにご講演いただき、後半は私達のデビュー公演として、半お試し的に始めたのものでした。

あれから3年・・・



私達も地道に公演を重ねて、北名古屋市内の福祉関係の方々からはかなり周知いただけるようになってきたように思います。


これからも初心を忘れないで、活動していきたいです!



さて、今回の公演の報告ですが、参加者37名、障害者のご家族から、保育士さん、行政関係の方々、ヘルパーさん、市議会議員さん、そして隊員の家族・・・といった方々がお越しくださいました。






↑↑↑社協の新人さん2人も頑張ってます。





アンケートは現在集計中ですが、私たちに直接言ってくださった方が、

「専門家の方が言うのとは違う、親の立場だからこそ出来る思いがものすごく伝わって感動しました

と、絶賛していただき、うれしいようなはずかしいような・・・(あまりほめられたことないから)


これを励みに陽だまりの忙しい夏を乗り切りましょう!!!(7月2回、8月2回のご依頼アリ!)


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知キャラバン隊ネットワーク勉強会in武豊

2012年06月18日 | 日記
昨日は、陽だまりが所属する『愛知キャラバン隊ネットワーク』の勉強会でした。


年2回、愛知県のキャラバン隊が集まって勉強会をします。

これってすごいことなんですよね

愛知県にキャラバン隊って19の地区で結成されていますが、1つの県でこんなに発足しているのも愛知だけのはず・・・。

しかも年2回も集まるなんて、すごいネットワークです!!!



私達はちょうど1年前に開催市として勉強会の段取りをしましたが、その緊張といったらすごいのすごくないのって・・・!(すごいんだよ!!!)






今回は、半田市や武豊町を中心に活動されている『ゆめこまち』さんが主催です。



普段私達の公演では、軍手を使った体験担当のだんだん女史。


「実は自分が体験したことないのよね~~~~」


といって、真っ先に立候補して体験してました。





だんだんさんと、かんれんままさん体験中~~~~↑


今回もも
かなりの収穫があったと思います。



ちなみにわたし、陽だまり結成してから、勉強会は皆勤で参加してます。


毎回本当に参考になります!!!




次回も楽しみですね!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初の福祉実践教室in北名古屋市立白木中学校

2012年06月15日 | 公演報告
2012年6月15日(金)

陽だまり結成3年目にして念願の、福祉実践教室のご依頼がありました。


実はワタクシ隊長の子どもが通う学校で、養護学校に通う次男の居住地交流にも積極的にご協力いただいていた学校だけに、初めてご指名いただくならこの学校かな?という予感がしていたので、とてもうれしく思いました。(ごめんなさい、個人的感情です)



2日前のリハーサル時に、


「みんなこれ飲んで金曜日頑張りましょう!!!」


と、セレブミウさん、全員に配布!!!






相手はピチピチの中学生!

負けられません!!!(何の勝負???)






今回の福祉実践教室は、4つのボランティアさんにご依頼され、1年生119人の生徒が希望する体験にたっぷり2時間参加するという画期的なもの!


私達『発達障害』体験を希望された生徒さんは23名。


事前学習もキチンとされていて、あらかじめいただいた質問には隊員一同ド肝を抜かされたものも・・・





体験コーナーでは、中学生ということもあり、折り紙は封印して初めて教科書めくりや、





ボタンはめ、





に、初めて挑戦しました。



教科書めくりでは、あわててめくったために少し破ってしまった男子生徒1名・・・


あせらせちゃってゴメンね




みんなとても真剣に、リアクションも抜群で、隊員一同とても楽しく行うことができましたが、一番印象的だったのが、この人・・・







ケロケロ王国体験中のN先生。

最初は生徒かと思った隊員もいたぐらい、純粋でウブな方でしたが・・・


ケロケロ体験後の感想は、

「この世も終わりだと思いました






いただい感想の中では、

「これからも、小学校や中学校、高校にもはば広く活動して、いろいろな子の個性を理解してもらいたい。」

「インターネットで調べても、難しい言葉などがたくさんあり少ししか理解できませんでしたが、今回の公演でどんなものかがよくわかりました。」


といったありがたいものもありました。


これからも頑張ります!!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする