2012年6月30日(土)北名古屋市健康ドーム研修室にて、陽だまり3回目の自主公演を行いました。
思えば3年前、結成したはいいが、どうスタートしたらいいか分からなかった時、前半に愛知キャラバン隊ネットワーク代表の大森さんにご講演いただき、後半は私達のデビュー公演として、半お試し的に始めたのものでした。
あれから3年・・・
私達も地道に公演を重ねて、北名古屋市内の福祉関係の方々からはかなり周知いただけるようになってきたように思います。
これからも初心を忘れないで、活動していきたいです!
さて、今回の公演の報告ですが、参加者37名、障害者のご家族から、保育士さん、行政関係の方々、ヘルパーさん、市議会議員さん、そして隊員の家族・・・といった方々がお越しくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/0f/cde23c8f6419f72a6b18500f7bf451ee_s.jpg)
↑↑↑社協の新人さん2人も頑張ってます。
アンケートは現在集計中ですが、私たちに直接言ってくださった方が、
「専門家の方が言うのとは違う、親の立場だからこそ出来る思いがものすごく伝わって感動しました
」
と、絶賛していただき、うれしいようなはずかしいような・・・(あまりほめられたことないから)
これを励みに陽だまりの忙しい夏を乗り切りましょう!!!(7月2回、8月2回のご依頼アリ!)
思えば3年前、結成したはいいが、どうスタートしたらいいか分からなかった時、前半に愛知キャラバン隊ネットワーク代表の大森さんにご講演いただき、後半は私達のデビュー公演として、半お試し的に始めたのものでした。
あれから3年・・・
私達も地道に公演を重ねて、北名古屋市内の福祉関係の方々からはかなり周知いただけるようになってきたように思います。
これからも初心を忘れないで、活動していきたいです!
さて、今回の公演の報告ですが、参加者37名、障害者のご家族から、保育士さん、行政関係の方々、ヘルパーさん、市議会議員さん、そして隊員の家族・・・といった方々がお越しくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/0f/cde23c8f6419f72a6b18500f7bf451ee_s.jpg)
↑↑↑社協の新人さん2人も頑張ってます。
アンケートは現在集計中ですが、私たちに直接言ってくださった方が、
「専門家の方が言うのとは違う、親の立場だからこそ出来る思いがものすごく伝わって感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
と、絶賛していただき、うれしいようなはずかしいような・・・(あまりほめられたことないから)
これを励みに陽だまりの忙しい夏を乗り切りましょう!!!(7月2回、8月2回のご依頼アリ!)