北のFLYMAN

札幌発
FLYFISHING&CAMP&日々のどうでもいい話。

キャス練

2013-10-05 | FLYFISHING
         

      本日は近くのTRAINING RIVERで2時間ほどSPEYの練習です。

      巷ではDH全盛の様ですが自分はロケーションにもよりますがSHの出番が多いです。

      SH、の足元ぎりぎりまでリトリーブ可能な事、ネットインが安易な事、何よりも軽量で楽な事等々、、。

      本流はほとんど行かないし、、、、、DHはキャスティングが楽なんですけどもね、、、、。



      

        本日雪虫飛んでました、シーズンも残りわずかですね。


      


      

雨はやんだが、、、、、

2013-10-02 | FLYFISHING
       


       先週は雨で断念、今週も雨模様ですが、先着のO氏からのメールによると、浜益方面は雨も止み

       濁りが入っていないとの事でひと安心。

       6時過ぎに右岸よりいつものポイントに向うと、左岸にFLYMANが、、、、

       見覚えのある、力みの無いキャスティング、、、S山君でした。


       更に上流ではお馴染み、魂の入ったパワフルなキャスティングを繰り返すO氏を発見。

       たまに跳ねはあるが魚の数は少ないとの事、前日の雨で期待はしたが状況は変わらず厳しいようでテンションDOWNです。

       
       魚を探しながら上流を目指すも、やはり全く見当たりません、しばらくして下流にいるO氏より手招きがあり、

       急いで駆けつけてみると、かなりの数の魚が溜まっているらしくHITするも、ばらしてしまったとの事です。

       下流に居たS山君も駆けつけ3人で攻めるも中々FLYを咥えててくれません、昼過ぎに魚の気配が無くなり、本日の釣行は

       不完全燃焼で終了でした。

    
       

       帰りの道中、望来あたりで後方からかなりのスピードで追い越していった2台の車が、、赤と黒のフェラーリ458(多分)

       でした、なぜか興奮して眠気が一気に吹き飛んでしまいました。
       

       

       

       

         O氏ファイト中、#10 GLXが弧を描いてます。


       

         厳つい面構えです、、、、次回は銀ピカに出会いたいものです。

       

秋の渓流

2013-09-21 | FLYFISHING
    


     最近は高番手の重いロッドでオホーツクだの鮭などの釣行が多く本日は気晴らしでライトタックル 7#3での

     DRYオンリ-で原始の河川でのイワナ釣りです。

     前回にこの河川を訪れた時は盛夏でしたが季節が移り変わり、うららかな秋の青空の中とても清々しい感じです。


     

     


     入渓して最初のプールで、ちょっと「さび」の入った30UPの岩魚が出ました、夏の頃より活性が高いようで

     簡単にFLYを咥えます、その後小さいながら、数匹を釣り上げ帰路につきました。

    

     



浜益川事前調査

2013-09-10 | FLYFISHING
                        



       今回は1泊2日のキャンプで浜益川事前調査に参加です、前日Y氏の情報によると状況は良いとの事でしたが


       朝6時頃到着し河川へ降りてみると以外に水量が少なく魚のハネも少ない感じでした。


       いつもの水門の近くでキャスティングを繰り返しているとやや上流で跳ね発見、、、、、、、。


       すぐにラインが引きこまれチャム特有のズッシリした手応え、スピードのあるダッシュで至福の瞬間です。


       多少ブナが出てましたが今年のファーストチャムはゾンカ♯6をしっかり口でくわえた♂でした。


       しばらくしてスレが多くなり、リミットの5匹に達したので、11時頃本日の釣行は終了としました。 


       
       キャンプサイトに戻り昼食、1時間ほど昼寝の後、浜益温泉の露天ぶろでコオロギの鳴き声で癒され、気温も上がり


       過ぎ去った、夏の余韻を感じ気分は最高でした。 




       





       翌日も天気は上々、昨日のポイントの上流でO氏、その後S氏、N氏と合流、両名、口でくわえてるだの、

       ブナつてるなど、嬉しそうにチャムの引きを楽しんでました。


       
       




秋の気配

2013-08-27 | FLYFISHING
       


           本日はニジマス狙いです、釣り場までは初秋を感じる快晴、快適な気温で気分上々、後は良いサイズが出れば

           最高なのですがいつも現実は厳しいもので、本日も、、、、、、、、、、、、、、。

           HITしてくるのは小物ばかりで結局最後まで大型のライズは無く、昼から雨の予報の様で、早めの終了でした。

           来週の浜益事前調査に期待ですかね。

             


       

         少し色付いてきました。