
今回はニジマス狙いで山上湖へN氏、O氏と3人での釣行です。ポイントに着いてみると水位が極端に少なく、濁りがあり
先週とあまり変わらず厳しい状況です。
3人横並びでインレットを中心に釣り始めました。
強風のアゲインストで、更に今回新調したランニングラインのヨレがひどく、思うように距離がでません。
しばらくして小さな当たりがあり、ファーストHITは25cmほどの小さなアメマスでした。
すぐに同じ場所で本命のニジマスがビーズヘッドにHITです。どうやら魚はかなり底についているようです。
N氏も35cmほどのニジの引きを堪能していました。
その後小ニジを3匹ほど追加して、あたりが無くなったので14時ごろ帰路につきました。

サイズはいまいちですが綺麗なニジでした。
峠はまだまだたっぷり雪残ってましたから、しばらく水位は上がらないのかもしれませんね。
どこも雪解け遅く5月半ばとは思えない状態のように思えます。
最近はすっかりタイイングルームを占領され、すっかり球切れ状態です。
今年は雪解けが遅く渓流のシーズンインはかなり遅れそうですね。
6月道北ツアーの日程を思案中です。