予報では本日午後より天気が崩れるようなので朝早くに支笏湖に向いました。
平日の朝早くにも関わらず各POINTOには結構な数の車が止まっており、おのずと期待感が高まります。
お目当てのポイントにも車が5台止まっており、結局いつもの北岸のPOINTOに戻り釣行開始です。
湖岸に降りてみると風向き、波の高さ良い感じです、昼過ぎまでキャスティングを繰り返しましたが一度も魚からのコンタクト
はありませんでした。結局COFFEE、写真撮影を楽しんだ春の支笏湖でした。
先日初めて春の旬をてんぷらにして恐る恐る食してみました。
明日行こうかと思ってますが、もう水位高いのでしょうか?
月末は島牧の予定です。
支笏湖は水位は普通ですがお魚は少なめだと思います。
自分は来週山上湖にチャレンジの予定です。
久しぶりの釣行、吉報お待ちしております。
FLYを始めたのも支笏湖ですし、
雰囲気はすきなのですが・・・
この時期、あそこもここも行きたいしと
釣行場所に悩みますネ。
師匠は最近すつかり本流志向ですね。
自分も良い時期に天塩川のモンスターニジマス狙いたいものです。
5月末に去年のリベンジで朱鞠内湖も行きたいです。
ほんと悩みますよね。