支笏湖にキャンプの予定で準備を進めてきましたがあいにくの悪天候で断念、結局2日間雪解け後手つかずだった庭の手入れ
に没頭でした、、、、デッキの設置、鉢の準備、フェンスの色塗り、等々なんとか完了させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/c326ba44b40ed6f90d7bda58f5a7d14d.jpg)
ついでに数年全く使用していないストーブとジャグのメンテナンス、ピカールを約1/3缶消費して
磨くこと約2時間。綺麗になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/da09d73de6f37824339c81db65035fff.jpg)
春の恵みのお裾分け早速夕食は定番ジンギスカン、数ある山菜の中で行者にんにくの「右に出るものなし」?ですな。
西やんごちそうさまでした。
に没頭でした、、、、デッキの設置、鉢の準備、フェンスの色塗り、等々なんとか完了させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/c326ba44b40ed6f90d7bda58f5a7d14d.jpg)
ついでに数年全く使用していないストーブとジャグのメンテナンス、ピカールを約1/3缶消費して
磨くこと約2時間。綺麗になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/da09d73de6f37824339c81db65035fff.jpg)
春の恵みのお裾分け早速夕食は定番ジンギスカン、数ある山菜の中で行者にんにくの「右に出るものなし」?ですな。
西やんごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます