北のFLYMAN

札幌発
FLYFISHING&CAMP&日々のどうでもいい話。

秋澄む

2014-09-04 | 日々の出来事
    


昨日からの雨も上がり空気が澄んできれいな抜けるような秋空が広がっています。
          

近頃ますます釣りが淡泊になっており山の探索、写真、どれがメインだか良く分からない感じになっていますが、
          

どちらにしても自然の中に身を置くのは気分の良いものです。
          

いつもは釣行の度に何匹か良いサイズが出るはずだが小型ばかり・・・・・入渓地点近くの無人の工事関係の軽トラの助手席に

          
ベストと釣り竿を発見、休憩時にでも釣りをしているのでしょう、納得。


今時期は帰り際夕食用に落葉を頂戴するのですが、ダニの感染症が怖いので(抗ウイルス薬やワクチンもなく致死率も高いようで)

       
手ぶらで帰宅でした。
          

  


朽ち果てた倒木の上で休憩、森のパワーを五感で感じてリフレッシュ。






今回は久しぶり銀塩時代の古いレンズを持ちだしました解像度は高くはありませんがやわらかい写りで、軽量コンパクト

気軽にガンガン使えます。

           



ナナカマドも色付き秋めいてきました。



  

エゾトリカブトはトリカブト属の中で最も強い毒性を持つようです。



          


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gamuriver)
2014-09-12 09:26:14
南ちゃん 9.11の「大雨」大丈夫でしたか?
高台ですが、土手もないのでニュースで
地名が出てもあまり心配してませんでしたが・・・
こちらは山の中の道路崩壊で生活には全然
影響有りませんでした。
浜益川の水位も定時観測してましたが、
雨の影響はほとんどなく水位2,57mと平常
でしたヨ・・・ さて何時出陣しますか?
返信する
Unknown (nob)
2014-09-12 19:38:02
哲ちゃんどうもです。
夜中に緊急避難エリアメールで起こされましたが
特に被害はありませんでした、翌日は寝不足でしたが。
36号線恵庭あたりで冠水で車何台かハマったと聞きましたが・・・・デリカは大丈夫でしたか?。

浜益川は雨の影響が無いとの事、来週出陣の予定でしたのでひと安心です。


返信する
Unknown (Ochan)
2014-09-12 21:38:24
南ちゃん、ご無沙汰です!

被害なく何よりです
厚別川が氾濫しましたね・・・
支笏湖周辺もかなりやられたようで心配です

浜益川調査、こちらも来週出撃します
19日金曜予定です
魚、沢山入っているといいのですが??
返信する
Unknown (NOB)
2014-09-13 18:27:27
オーチャンどうもです。
藍鱗のニジマス、厚別川に相当数、逃げたのではないのでしょうか?(FLYを始めた頃よく通いましたが)
南郷通りも通行止めになったようです。

浜益川は週初めの予定です。
増水して無いようですが、遡上数次第、魚が溜まっているれば良いですね。
返信する

コメントを投稿