パソコン上に家電量販店の広告が出る。
これは、テレビやらBDやら、その他利用するから。
特に、テレビとBD探しているときはそればかり出る。
値段が下がったり色々あるからドキドキする。
とはいえ、広告に出る値段と実際クリックした値段が違うってことも多い。
タイミングか、違う機種で誘導されているのか……?
税込みか抜きかではないのは間違いない。
計算したから。
で、購入後も出るのでちょっともやもや。
ここで、また安くなってるって思うのよ、人間。
最適な時に買ったと思っても、思うのよ。
というわけで、登録している量販店の方は検索をして表示を変えた。
今ホットなサーキュレーターに。
これで一安心。
翌日起動したら、TVやBD。
なんで!?
別の量販店だった!
こちらでもサーキュレーターを検索。
便利なのか不便なのかわからないと思うのだった。
いや、気にしないならどうでもいいのだろうけど。