・春巻きの皮……人間が食べて落とした
・押し麦一つ……台所に転がっていた
・パンくずや何かふにょっとしたもの
というか、本当、パンひとかけらを撒いている最中、スズメが近くを通るが、人間が離れた後、パンは黒い物体に変わり、消えていった。
黒い物体……すなわち、アリが群がっている状況。
運ばれていったね。
スズメは来なくはないけど、こういう大量に人間から見てよさそうなものがあるときは来ないんだよ……うん。
春巻きの皮はもう、目の色変えて群がったね。
目の色見えないけどね。
とりあえず、春巻きの皮を運んだり、埋めるため頑張ったりしてた。
押し麦については、歩いていたアリの前に私が置いた。そうしたら、観察後、「よっしゃー、餌だね」と運び出した。
何かふにょっとしたもの……これ、何かな……家の中のアリ出入り口に詰まってたんだよね。
入らないよ、そんなもん!
というか、これなに!?
キャベツ? それとも、人間の皮の大きいのが何かの拍子で湿ったもの? 長いよ!
詰まったため、運ぶのも出入りも断念してらしく、別の出入り口にアリがいるの見た。
平和なことはいいことだ。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事