糸に通りそうなビーズを選んだら、微妙だなぁとは思ったけど、練習は練習だと思って最後まで組む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/88/c0e40ab0212fee721f6012c0d69f96f1_s.jpg)
十中八九、中央の巻き玉が鬱陶しい。位置を変えて、斜めにしたほうがまだましかもね。
基本が四つ組だから、プレートだと力が掛けづらいので、これは、台がある方が楽だね。
台というより、錘玉代わりをどう作るかなのだよねぇ。
結局、この組み方考案している人が道具も作ったけど、直接販売していないもようなので。
当時見た時、なんとなく、講座に入ると買えるかなぁと。
台と錘だけで販売してくれないかなぁ、値段は記載していたんだけど。